電子レンジでつくる消しゴム

消しゴム、手作り

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

簡単にリアルな消しゴムが手作りできる、香り付きの「けしごむをつくろう」シリーズって知っていますか?

6種類のテーマに合わせた消しゴムがつくれる、というもので、付属の型に消しゴムの素を詰めて形を作り、水と一緒にレンジで温めるだけで食べ物そっくりの消しゴムが作れるんです。

消しゴム、手作り

「レストラン」「おべんとう」「おすし」はコーンスープとレモンの香り、「アイス」「ケーキ」「ドーナツ」はストロベリーとバニラ、ソーダの香りがついています。

出来上がった消しゴムは、日本製でよく消え、市販のものと遜色なし。
ネットや量販店で購入可能。

子ども達も楽しめるアイテムではないでしょうか!

価格 715円(税込)
「けしごむをつくろう」シリーズの詳細 https://www.kutsuwa.co.jp/?s=PT193&id=4700&post_type=items

 

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

あなたはどこで撮った?桜の木の下で記念撮影。

車とアクティビティー用具がセットで借りれる「STORYCA」

ゴールデンウィークに行くと超お得@スイスホテル南海大阪

入学式 STORYCA、カーシェアリング スイスホテル南海大阪
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. チェコ、万博、サトリア

    WBCチェコ代表のエース オンジェイ・サトリア投手をチェコパビリオンでインタビュー 万博ストーリーズ

  2. 【北区の公園全部行ってみた件Vol.24】大人の社交場喫煙所がメインの公園 @堂島公園

  3. 天六の動物

    天神橋筋六丁目で動物にたくさん会えるスポットあります♪

  4. Time Out Market Osaka、飲食

    Time Out Market Osakaのフードレポート

  5. アスト「てんとう虫となかまたち」福島区で開催!知育で育む親子の時間 支援の輪も広がる 

  6. みどりの雑貨店、植物アート体験

    デジタルでは得られない 土の感触と植物の香りを親子で体験

 

スポンサーリンク