辞書引き学習の開発者 深谷圭助先生が監修 小学生「ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語」

こんにちは、ぱぱ記者KENです。

株式会社増進堂・受験研究社は、「ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語」約2,500語を収録する『小学 ことわざ・四字熟語新辞典』を 12月10日より発売します。

楽しい四コマ漫画を取り入れ、小学生の日常生活に身近な用例や、外国のことわざの話など好奇心をくすぐるコラムを織り交ぜたり、数ページごとに学習の意欲を刺激するクイズやパズル、言葉に関する知識をまとめた8つのコラムがあったりと楽しみながら学習を進められる。また小学1年生から使えるように、漢字に振仮名も記載

中学入試によく出る言葉もランキング形式で纏めてあり、入試対策にも有効。
うちの子にもこんなの欲しかったなあ!
お求めはお近くの書店にて!

書籍概要

小学 ことわざ・四字熟語新辞典
判型:A5判 416ページ
発売予定日:2021年12月10日
定価:2,200円(税込)
書籍情報の詳細はこちら

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

可能性が広がる新ジャンルの学童保育 【西区】楽しみながら「英語脳」を作る英語多読教室「ArcoS」♪ AIロボットがガイドするメトロポリタン美術館展@大阪市立美術館
英語脳を作る ArcoS 西区

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 参加した87%のパパが「非常に満足」と答えたイベントが12月15日(土)鶴見区民センターにやってくる!

  2. 古文・漢文、マンガ

    マンガで楽しく!古典カフェで登場キャラと一緒に学ぶ『中学 100%丸暗記 古文・漢文』が新登場!

  3. 勉強机、段ボール

    高さが調整出来る組立式机

  4. 福島区吉野にあるブルーギャラリーbluegalleryってどんなとこ?大阪福島在住ママがレポート!

  5. エビフライ

    「94歳セツの新聞ちぎり絵日記」 木村セツ原画展

  6. バレンタイン、あべのハルカス

    ペコちゃんもバレンタインに参戦! in あべのハルカス

 

スポンサーリンク