わんちゃんへの愛が溢れている ちょん丸の家に行ってみた

こんにちは、ともともです。

今回は、諸口にあるちょん丸の家をご紹介していきます。

↑この子が、ちょん丸ちゃん✨

場所は、茨田南小学校のすぐそばです。

ちょん丸の家ってどんなお店?

6年前にOPENしたトリミングサロンがパワーアップ

以前は、トリマー阪口さんが一人で営まれていたのですが、出産のためしばらく休業に。

再開を望まれるお客様が多く、2020年1月、Newスタッフ小立(こだち)さんと共にリニューアルオープンされました。

現在は愛犬の食事や健康、病気のことも気軽に相談できるお店なんですよ。

ちょん丸の家が伝えたい当店の魅力

一頭一頭に寄り添ったトリミング

時間に余裕をもって、性格を見つつ、声かけや遊びながらトリミングされるので、飼い主さんだけでなく、わんちゃんたちも「阪口さんが良い!」と、長く通われている方が多いんです。

人手が必要になったり、時間がかかるため、お断りされることの多いシニアのわんちゃんのトリミングも、よほどのことがないかぎり、快く引き受けてくださいます。

安全で殺菌力の高いナノバブルオゾンシャワーをみんなに使用したり、わんちゃんによってシャンプーを変えるというこだわりも、飼い主さんからすると特別感が感じられて嬉しいですよね。

ちなみに、1番人気のトイプードルのシャンプーは5,500円(税込)、シャンプー・カットは6,500円(税込)。

無麻酔歯石とりが病気の予防にも

歯石や垢がたまると、人間と同じように歯周病になってしまうんだとか。

また、悪化すると、顎の骨や心臓・腎臓に影響が出る恐れもあるため、定期的に除去することが大切です。

ちょん丸の家では、麻酔なしで安全安心に歯石とりを行ってくださいますよ。

販売されている良質な品々

店頭に並んでいる商品はすべて、動物看護士・ペット管理栄養士・ホリスティックケアカウンセラーの資格を持つ小立さんが、厳選されたもの。

1番人気は、高タンパク質なイベリコ豚のドライフード❝ブレイブリー❞。

燻製のいい香りがするだけでなく、悪玉コレステロールを減らす働きもあるそうです。

噂で良いと聞くから購入するのではなく、どういいのかをしっかり説明してくだる専門知識を持った方から購入できるという安心感も大事ですよね。

商品だけ購入しに行くこともOKとのことです!

ちょん丸の家のおすすめポイントbyママ記者

長く通われる方が大半のため、わんちゃんが亡くなったという連絡を受けることもあるそうですが、「悲しむだけではなく、家族が悔いなくお別れできるよう、最後のトリミングもさせていただくんです」と語る阪口さん。

また、わんちゃんに関する知識が豊富で、些細なことでも相談に乗ってくださる小立さんは、保護犬の里親募集活動にも注力されています。

お客様のわんちゃんを、家族と一緒に長くサポートしたいという熱い思いがヒシヒシと伝わるお二人がいらっしゃるちょん丸の家は、愛犬家にとって頼もしい、最高のサロンではないでしょうか☺

ちょん丸の家の店舗情報

【住所】鶴見区諸口1‐1‐31
【電話番号】06‐7164‐1233
【営業日】土・日・月曜日
【営業時間】10:00~18:00
【instagram】阪口さん小立さん

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 小さいお子さんと参加できる生野区のイベントまとめました! 11/16~11/20

  2. セレクトショップエン

    オーガニック セレクトショップ エン

  3. おそうじ急便

    年末に向かって…大掃除と整理収納はプロを頼って!

  4. 創業40年!下町の味♪京橋お好み焼き屋「笛」

  5. 30分で2時間分の運動効果!?高地トレーニングスタジオ30peak(サーティーピーク)が箕面にオープン!

  6. 児童発達支援&放課後等デイサービス特集が週刊大阪日日新聞7月10日号に掲載されました

 

スポンサーリンク