息を呑む美しさ! 中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館

上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館 ※取材にあたり、サービス・商品の提供をいただきました

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

久しぶりの大阪市立東洋陶磁美術館に行ってきました。
同館では、現在、大阪市と上海市の友好都市提携50周年を記念して、大阪市立東洋陶磁美術館と上海博物館が共同で主催する特別展「中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」を開催中。上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館

1952年開館の上海博物館は、中国を代表する博物館で、青銅器、陶磁器、絵画、書、彫刻、玉器、貨幣などを収蔵。特に陶磁器コレクションは屈指の質を誇っており、今回は、その中から日本初公開22件(うち海外初公開19件)を含む計50件の中国陶磁の名品を紹介。

同展示会の見所は、上海博物館が誇る中国陶磁コレクションのうち、海外初公開品の6 件を含む元時代から清時代の珠玉の作品12 件が展示や、“空白期” と呼ばれていた明時代・15 世紀の正統・景泰・天順の三代(1436‒1464)の景徳鎮磁器14件を一堂に展示したり、唐時代から明時代まで、上海博物館所蔵品24件と大阪市立東洋陶磁美術館所蔵品26件の作品が一堂に並び、唐時代の女俑、定窯白磁、木葉天目、磁州窯、哥窯、汝窯、南宋官窯、明時代の宮廷専用の御用磁器が一つの空間に織りなす展示は見どころ満載です。

上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館

松石緑釉剔刻蕃蓮唐草文瓶 清時代・乾隆(1736-1795) 景徳鎮窯 上海博物館

上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館

五彩百鳥朝鳳図盤 清時代・康熙(1662-1722) 景徳鎮窯 上海博物館

上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館

上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館

豇豆紅釉印盒 清時代・康熙(1662‒1722)/景徳鎮窯 上海博物館

上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館

蘋果緑釉印盒 清時代・康熙(1662‒1722)/景徳鎮窯 上海博物館(胡惠春・王華雲夫妻御遺族寄贈、暫得楼旧蔵)

今回の展示は何百年も昔に、同じ時期に同じ地域のもしかしたら同じ釜で焼かれたかもれない陶磁が集められていて、特に両館の所蔵品を対にして展示する演出は見もの。完成してから長い時を経て、紆余曲折を乗り越えて、大阪市立東洋陶磁美術館と上海博物館に辿り着いた両館の至高のコレクションがここで競艶しています。上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館 上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館 上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館 上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館 上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館 上海博物館、大阪市立東洋陶磁美術館

陶磁たちを擬人化して考えると、生まれてすぐ生き別れになってしまった親兄弟たちと悠久の歴史を経て再会した様な感じかもしれません。そういうことを考えながら物思いに耽り、鑑賞するのも良いのではないでしょうか。

また、この日は特別に変面師による中国四川の伝統芸能「変面」が披露されました。2月16日(日)と23日(日)にも実施予定です。

開催概要

大阪市・上海市友好都市提携50 周年記念 特別展「中国陶磁・至宝の競艶―上海博物館×大阪市立東洋陶磁美術館」
会期 2025年3月30日(日)まで
会場 大阪市立東洋陶磁美術館
時間 大阪市北区中之島1-1-26(大阪市中央公会堂東側)
電話 06-6223-0055
休館日 月曜日、2/25(火)  2/24(月)は開館
開館時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料 一般1,800円、高校生・大学生800円
公式HP こちらから

 

リニューアルオープンした「シン・東洋陶磁―MOCOコレクション」が開催中

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. スタジオで無料撮影会を6月16日にするよ!阪急梅田駅から13分

  2. FULALI KYOBASHI

    イオン京橋店跡地「FULALI KYOBASHI」にキッチンカー集結!

  3. こども劇場、大阪市立こども文化センター

    12/22 こども劇場「クリスマス★えいがフェスタ」 ~この冬は“秘密”をめぐる友情と冒険の物語を楽しもう!~

  4. hajumariの木 ママの悩みに寄り添う ママの憩いの場所

  5. 旭区出身のキッズバンド

  6. ムーミン、阪急

    宝探しをテーマに「ムーミンマーケット 2023」が開催 @阪急うめだ本店

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける春限定商品はこちら…

  2. 【大阪京橋】3月1日から31日。d払い100%ポイント還元が当たるぞ

  3. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  5. 駅近・飲食可・おもちゃあり 12畳のレンタルスペース マナパーク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】コメダ珈琲店 今福鶴見店でいただける春限定商品はこちら…

  2. Dayすく(栄光学院)天王寺教室

    【阿倍野区】キャンペーン実施中!2025年春開校のフリースクール@D…

  3. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    【鶴見区】リニューアルオープンしたコメダ珈琲店 今福鶴見店にいっ…

  4. ママ記者が見つけた、ママに優しい整骨院。鶴見わだち整骨院、徳庵…

  5. コメダ珈琲店今福鶴見店

    コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】レンタルスペースって知ってる?