カリフォルニアワインとペアリングさせるアメリカンフードはこれ! 万博ストーリーズ

アメリカ、万博、カリフォルニアワイン ※取材にあたり、サービス・商品の提供をいただきました

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

アメリカパビリオンは、連日、長蛇の列ができている人気のパビリオンですが、以前にも紹介したように併設されているレストランは、ほとんど待つことなく入れる隠れ家的なレストラン。

以前はハンバーガーなどの単品メニューを販売していましたが、6月からメインディッシュにポテトとサラダがついたセットメニューに変わっており、今回「カリフォルニアワインの日」にそのセットメニューとカリフォルニアワインをペアリングさせる試食会があったので、参加してきました。アメリカ、万博、カリフォルニアワイン

メインディッシュは、「テキサス風BBQショートリブ」、「ブラウンシュガー&バーボングレーズ アトランティックサーモン」、そして「キャンプファイヤー・ベジタブルサコタッシュ焼きハルーミチーズ」の3種類で、サラダとフライドポテトがついてボリュームたっぷりなアメリカンサイズのプレートになっています。料金は4,500円から4,800円と少し高めですが、量と質を考えると充分に許容範囲内ではないかと思います。アメリカ、万博、カリフォルニアワイン

「テキサス風BBQショートリブ」は、アメリカ産のショートリブを焼いてからバーベキューソースで5時間かけてじっくり煮込んでいるので、柔らかくナイフで簡単に切り分けられます。アメリカ、万博、カリフォルニアワイン

このメニューに合わせるワインは、カリフォルニア・モントレー産の赤ワイン「ライダー ピノ・ノワール」で、ビーフにかかったバーベキューソースにも負けないベリー系の酸味がしっかりした飲み心地。アメリカ、万博、カリフォルニアワイン

同様にサーモンには白ワイン「ボーグル シャルドネ」、温野菜料理にはロゼワイン「シーグラス・ロゼ」がおすすめだということです。アメリカ、万博、カリフォルニアワイン

店内は、パビリオンのテーマである「宇宙」とリンクさせるような内装になっているところも気持ちをアゲてくれそう。

また、9月10日には、「ワイン・ダウン・ウェンズデー」が開催されました。カリフォルニアワイン5種とそれに合うチーズを楽しめるイベントで、ジャズを聞きながら、夏の夜を楽しむ人で盛り上がっていました。試飲したワインはどれも飲みやすく個性豊かな味を醸し出していました。アメリカ、万博、カリフォルニアワイン アメリカ、万博、カリフォルニアワイン アメリカ、万博、カリフォルニアワイン アメリカ、万博、カリフォルニアワインアメリカ、万博、カリフォルニアワイン

 

なぜか混んでないアメリカパビリオンのレストラン!! 万博ストーリーズ

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 2/15 月1親子アート★不思議なまっしろ絵の具で雪遊び♪

  2. プログラミングのロジカ式天満教室がオープン!

  3. カップまでおいしくいただけちゃうエコプレッソ南天満のRJカフェ

  4. クリスマスケーキ早割♪

  5. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山東はいかが?

  6. 旭音わくわくコンサート ベルファ

    【都島】0歳から入場OK&参加無料♪ ベルファ都島で音楽体験コンサート

 

スポンサーリンク