「空と緑の屋上マルシェ」 うめだ阪急 ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

こんにちはぱぱ記者Kenです。

5月24日から始まった阪急百貨店のビアガーデン
それに先立ち23日に開催されたメディア向け試食会に行ってきました。今回は、飲み担当のいのっち、あずやん、そしてハルのまま記者3人が参加です。

コロナで制限されていた規制が撤廃されて初めてのビアガーデンと言う事で阪急百貨店さんもかなり気合いを入れて準備された様です。
13階の緑に囲まれた屋上が会場で、「空と緑の屋上マルシェ」をテーマに、料理約30種、ドリンク全100種が食べ飲み放題というパワフルな内容。期間限定POP UPなど遊びゴコロも満載

会場に入るとまず感じるのは開放感。今回は夕方からのスタートだったため、青空と木々の緑が目に飛び込んできて爽快な気分になりました。会場内には4人掛けのテーブルがところ狭しと設置されていて席数は500。向かって左側にフードのワゴンが、そして右にドリンクバーが設置されていて、自由に好きなものを取ってきて飲食出来る仕組み。

うめだ阪急、ビアガーデン

いのっち 私が気に入った点は、 梅田というアクセスのよい場所にこんな緑がいっぱいのビアガーデンがあるのがよかったです。 ビアガーデンがあるのは知っていましたが、来たことがなかったので、めちゃくちゃテンション上がりました。こんな空間なら、女友達と早速利用したいと思います。

ハル 阪急うめだ本店 13階の屋上広場「うめだ 阪急ビアガーデン」 は初めて訪れましたが、都会の中のオアシス的な存在で芝生や緑に囲まれ、風が心地よく開放的で癒される空間でした!

フードはエスニックを意識したメニュー構成で、韓国風、中華風やタイ風サラダ、アジアンフルーツ、メキシカン、スパイスカレー、ピザ、そしてシェフ拘りのグリルされたBBQチキンなどがあり、特にサラダの種類が豊富です。またビールに合う揚げ物系やデザートのジェラートも多数あります。
うめだ阪急、ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

ユニークなサラダの具材が多かった中、初めてみたのが豆腐干絲(とうふかんす)。 豆腐に圧力をかけ脱水して干したあと、麺のように細くカットしたもので、今回はその豆腐干絲が韓国風サラダに入っていて、「なんだ、これは?」と思いながら試食したのですが、その時はこれが何なのか全く解りませんでした。

うめだ阪急、ビアガーデン

カレーにはターメリックライスが用意されていて、マレーシア風とスパイシーの2種類のルーから選んで味を楽しめます。どちらも香辛料が利いていますが、マレーシア風は辛いのが苦手な方でも食べられるくらいに辛さが抑えられていました。
カレーやスパイシーなフードと対になる形で、サラダやピザにはハチミツを使用しているモノが多く、フード全体として甘辛のバランスが取られていたので食べ合わせの楽しみが増えそう。
うめだ阪急、ビアガーデン

フードの中で一番美味しかったのはBBQチキン。グリルされたチキンは脂分が適度に抜けていて食べやすかったです。また、多数のハーブに加えてごま油やゴマを使ってエスニック感が演出されていて、海外で食べるBBQの味を創作したそうで他では味わった事のない美味でした。旨さの秘密はソースに隠し味のシナモンが効かせてあることで、そこは拘ったと聞きました
フードは全て食べ放題ですが、このBBQチキンだけは一人1本限定。個人的にはもう1本食べたかったかも。
うめだ阪急、ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

飲み物は100種類ものドリンクを自由に飲めるだけでなく、セルフサービスになっていて、カクテルやウィスキーなどを自分で自由に組み合わせて作れるところにエンタメ要素を感じましたビールはサーバーにグラスをセットすると自動でビールが注がれる様になっていて、最後に泡を足してビールと泡の絶妙なバランスを創り出してくれます

うめだ阪急、ビアガーデン
うめだ阪急、ビアガーデン

うめだ阪急、ビアガーデン

常設のバー以外にも、2週間毎に入れ替わる期間限定のアルコールブースがあり、今回はSKYY VODKAというブランドのボトルカクテルSKYY BLUEが提供されていましたが、今後ウィスキーや日本酒、ビールなど様々なアルコールが順次提供されていくそうなので、興味のある方は公式HPから予定を確認してみて下さい。
うめだ阪急、ビアガーデン

いのっち テーブルについて荷物を置くと、早速ドリンクを取りに。 生ビールはグラスを設置すれば簡単に生ビールが注がれるセルフ方式なので、待ち時間が少なくすみますね。 カクテルもたくさんありそうでしたが、次回飲んでみたいです。
お料理については、 ビアガーデン名物のグリルチキンが、皮はパリっとジューシーでがぶっといきたいところでしたが、空気に合わせ、ナイフとフォークでいただきました。アラカルトのフライ系はサクサクでした。

ハル お料理はバリエーションが多く、飽きることなく頂けます。オススメのチキン、カレーは間違いないお品。スパイスや香草を使用したお料理はお酒のアテにピッタリです。
またお酒の種類も多く、カクテルも自分好みに仕上げることができ、普段できない体験で楽しむことができました!アルコール度数を調整できるのも良いですね!
デザートにアイスクリームが豊富にあるのは嬉しいところ!
屋外での食事、会話は、コロナ禍で制限があったことを忘れてしまうかの様に寛げるものでした!季節や天候の良いときは「ビアガーデン」が本当にオススメです!

2時間、飲み放題、食べ放題。開放的な空間でフレッシュなエアーと陽光やネオンライト。そして緑の木々。仕事終わりや週末のひとときに最高の時間になりそう。
利用の際は、 既にかなりの予約が入っているそうなので事前に予約することをお薦めします

ビアガーデン情報

うめだ阪急 ビアガーデン
期間 2023年5月24日(水)~10月9日(月・祝)
時間 <平日>午後5時~午後10時30分 <土日祝>午後4時~午後10時30分
(お盆期間8月11日(金・祝)~16日(水)は、午後4時~午後10時30分)
平日、土日祝ともに最終受付午後8時30分
場所 阪急うめだ本店 13階 屋上広場
料金プラン <お席120分・飲み放題90分>
ビアガーデンプラン(お料理食べ放題、ドリンク飲み放題のスタンダードプラン)
金額 一人4,500円 (小学生1,600円/未就学児 無料)
WEBサイト https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/beergarden/
※最新情報はWEBサイトやSNSでご確認ください

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【ぱんアンドスイーツまつりin OAP】出店店舗紹介①マルタン@都島 野江

  2. オオサンショウウオ、京都水族館

    9月9日はオオサンショウウオの日

  3. 【参加店舗紹介】foodscape!STORE ぱんアンドスイーツまつりinOAP

  4. クレオ大阪東の子育て支援講座 親子ヨガ〜

  5. 海洋堂と虫虫展、門真市

    フィギュアと昆虫が合体! 「海洋堂と虫虫展」が開催されています 読者割引あり!!

  6. 花閲茶 福島区

    【閉店】台湾茶専門店「花閲茶(はなえつちゃ)」が玉川にオープン!

 

スポンサーリンク

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…

  1. ENVY、南堀江、女性専用、パーソナルジム

    【南堀江】まるでサロンな女性専用パーソナルジム「ENVY」がOPEN!

  2. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ

    コメダ珈琲店がすみっコぐらしとコラボレーション!!!

  3. 足屋HAEAGAWA、足屋、徳庵、魚の目、タコ、巻き爪

    【鶴見区】魚の目・タコ・巻き爪などなど…足の悩みはありませんか?…

  4. コメダ珈琲店 今福鶴見店、今福鶴見 カフェ、福袋

    今だけ!コメダ珈琲店のソファー柄グッズが手に入るチャンス!

  5. 【鶴見区】戸建て・マンション・店舗なんでもお任せ!スタジオブラ…




くり子の社長ブログ

Alt