ベビマ行ったことありますか?

こんにちは、ともともです 😛
みなさん
ベビーマッサージってご存知ですか❓
その名の通り
赤ちゃんに優しくマッサージをするのですが…
知ってるけど、行ったことないよ🤚
って方が多いのではないでしょうか。
実は私
里帰り出産もしていないし
娘が生後5ヶ月まではワンオペ育児だったため
「赤ちゃんとの接し方わからん😭」
「家でずっと2人きりはしんどい😭」
「大人と喋りたい😭」
と、思うことばかりだったんです。
今回は
娘とお出かけできる場所が欲しい❗️
と、思っていた私が辿り着いた
城東区民センターで開催されている
みき先生の教室をご紹介します😊
レッスンではベビマだけでなく
*手遊びや絵本の読み聞かせなど
(この日は、鈴をお借りしました。食べてますね💦)
*ママ同士のシェアタイム
(私は離乳食の相談とかしていました)
*体重や頭囲・胸囲の測定
*子育てプチ講座
*集合写真
などなど、めっちゃ内容盛りだくさん✨
赤ちゃんへの声かけの大切さとか
土踏まずの作り方とか
免疫力UP法とか
色々と勉強になることも学びました。
ちなみに娘が大好きなのは、これ↓↓
仰向けに寝かせて
→足首をつかんで
→持ち上げて
→クルッと一回転させちゃいます❗️
めっちゃ楽しいみたいで
今も毎日やってますよ👍
コツがあるので、やってみたいって方は
今すぐレッスンにお申し込みを😜
初めての場所って
子供がギャン泣きしたらどうしよう…とか
自分自身が人見知りだから
ママたちの輪の中に入っていけるかな…とか
色々考えちゃいますよね。
みき先生の教室は
少人数での開催のため心配ご無用です❗️
少しでも興味があれば
ぜひ参加してみてくださいね。
写真もたくさん撮ってもらえます 😆
ああ
開催場所:城東区民センター
開催日程:先生のブログでご確認ください
https://ameblo.jp/babymadiary/

※現在、鶴見区民センターでのレッスンはお休み中ですが、毎年プロカメラマンによるピクニック撮影会in鶴見緑地が、開催されるので、上記のブログを要チェックです👍

 

城東区民センターはココ

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【at マナパーク】12/19 追加開催~大阪会場での投資勉強会~

  2. 0歳からの・はじめてのオーケストラ、東成区

    【読プレあり】全国で話題!「0歳からの・はじめてのオーケストラ」が大阪に

  3. 北欧パビリオン、万博

    五感で北欧を体験できる没入型展示、北欧の空気が味わえる北欧パビリオン 万博ストーリーズ

  4. チンアナゴ、京都水族館

    オオサンショウウオの次はチンアナゴ

  5. mamaコムマルシェ イベント詳細 ブース 出店 ワークショップ 飲食 販売 ミャクミャク 大阪・関西万博 公式キャラクター

    2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がやってくる@mamaコムマルシェ

  6. 楽童ほうぷ 外観

    旭区清水に子どもが自立した生活を過ごせることに注力した放課後等デイサービス 楽童ほうぷ

 

スポンサーリンク