美術・工芸・アート
-
何でも楽器にしてしまう「kajii(カジー)の日用品楽器コンサート」 @こど…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。9月23日(金・祝)に「音楽と楽器をもっと身近に」をモットーに活躍中の日用品楽器ユニット“ka…
-
対話型観賞ワークショップ 〜アートとともだち〜
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。よく美術館などで開催される展示会や展覧会のことを取り上げるんですが、芸術に触れるって事は…
-
フェルメール展、もうすぐ終了です。急いで観に行きましょう!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。「フェルメールと17世紀オランダ絵画展 Johannes Vermeer」展に行ってきました。会場になって…
-
特別展示「アフレスコ」後期展 “創意の源泉 デッサン”コーナーも
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。以前にも紹介した絹谷幸二天空美術館に改めて観賞に行ってきました。絹谷氏の文化勲章受章、そ…
-
集え!お城ファン 大阪・お城フェスがやってくる!!
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。グランフロント大阪にて、大阪では初となる“お城イベント”「大阪・お城フェス2022」が開催され…
-
チエノマ株式会社
-
こんなサービスまでしてくれるアクセサリー販売「ゆらり」
こんにちは。ままちです★今回は此花区と北区にあるアクセサリー販売「ゆらり」さんを紹介するよ♪5〜6年前に自分の趣味で始め…
-
アートを身近に感じられる現代アートの祭典 ART! ART! OSAKA
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。大丸梅田店では、現代アートをより多くの人に観てもらえる場として5月18日から30日までART! AR…
-
第1回絹谷幸二天空美術館 キッズ絵画コンクール 美術館入場チケットプレゼント…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。絹谷幸二天空美術館キッズ絵画コンクールに応募された3000点以上の作品の中から厳選された40点…
-
あの❝むびお❞に会えるよ!泉大津アーティストフェスティバル
こんにちは、ともともです★今回は、泉大津市情報をお届け!恐竜ゆるキャラのむびおをご紹介します。泉大津野外映画祭キャラク…
-
2023卯年の年賀状デザイン・アイデア大募集【最大10万円分ギフト券を進呈】…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。印刷通販サイト「おたより本舗 年賀状印刷の専門店」が、令和5年の「卯年 年賀状」のデザイン…
-
アトリエ宮地
現在も画家として、活動中の講師が経営する教室。のべ2000人の子供たちに絵を教えてきた経験も持ち、子どもの才能を無限に引…
-
【閉店】天六に響く沖縄の”生”の音♪さんしんや〜 …
この店舗は2022年12月末日をもって閉店いたしました。尚、物販は閉業しますが「三線体験教室」「三線・民謡教室へのご案内」…
-
パワフルゴリラって名前に惹かれて、取材に行ってきた!笑
こんにちは、ともともです。3月14日号の週刊大阪日日新聞に掲載されていたパワフルゴリラさん。その名前に惹かれ、さっそくお…
-
12/14 親子で¥1500♪ Kodomo to Artの画材で自由に「た…
お家にいると、ママはやらなければいけない事が盛りだくさん。お絵描きや工作をしている子どもたちは「ママみて〜♡」と持って…
-
6/1 2歳〜小学生対象★バックにお絵描きしよう♪
マナパークで開催、キッズアート教室のご案内です↓ ↓ ↓お絵描き造形教室のKodomo to Art なかむら みわです♪6月の月1アート…
-
5/25 KIDS絵画教室
塗り重ねられる油絵の具のようなアクリル絵の具を使って紙ではなく木枠に張った楕円形のキャンバスに描いて頂きます鏡を見な…
-
インスタ映えスポットが梅田茶屋町に出現!VINYL MUSEUM(ビニールミ…
こんにちは、しげながです。もうすっかり春ですね~。・・・・・という出だしは何回くらい使われるのでしょうか。北区ドット…
-
都島フラワーサロン~kei~
プリザーブドフラワー中心のアットホームなおうち教室。気軽に通えるよう、入会金や月謝はなく受講毎のレッスン費制。(所要…
-
横堤のstudio walottaでは、様々なイベントを毎月開催中
ともともこんにちは、ともともです!今日は、横堤商店街を入ってすぐの場所にあるstudio walotta(スタジオ ワロッタ)さん…