AIロボットがガイドするメトロポリタン美術館展@大阪市立美術館

こんにちは、ぱぱ記者KENです。

大阪市立美術館で開催している「メトロポリタン美術館展」 で、AIコミュニケーションロボット「Cruzr」が作品情報、注意事項、観光情報などの情報発信を行っています。

入り口を入るとCruzrが出迎えてくれ、簡単な会話をしたり、タッチパネルと音声で情報提供してくれます。本来は動き回ったりする機能も搭載しているそうですが、安全面を考慮して同じ位置に留まっているとか。

ロボットをフックにしてお子さんにアートへの興味を持たせてみるのも良いかも。
展示されている作品は世界有数のものばかりなので絶対観賞して欲しいです。

名称 メトロポリタン美術館展
期間 2021年11月13日(土)~2022年1月16日(日)
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
毎週月曜日(1月10日は開館)、年末年始(12月30日~1月3日)は休館
会場: 大阪市立美術館(大阪市天王寺区茶臼山町1-82)
観覧料(税込) 一般:2,100円、高大生:1,500円
日時指定予約制 詳しくは、こちらをご確認ください。

日時指定観覧券はオンラインのみで購入可能です。
当日券は、美術館窓口でもご購入いただけます。
(会場の混雑状況により購入までにお時間をいただく場合があります。)

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

ルイ•ヴィトンでゲルハルト・リヒターの展覧会が開催中 今年度のおすすめイルミネーション@はなぶんサンクスイルミ とっても可愛いイベントこども商店街開催

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. パオーン!!the Curryのポイントカードがお得すぎる件

  2. ボウリング王国 スポルト 今福店 お得なクーポン

  3. クリクラ

    【9月】大阪市旭区でワンコインで楽しめるイベントがあるって!

  4. 輝きたい人募集中!輝-キラリ-human noteさんに密着

  5. 松塚健康プロジェクト 2023 年度松塚防災フェスタ

    【交野市】11月23日(木・祝)は松塚健康プロジェクト 2023 年度松塚防災フェスタ

  6. 0歳からの・はじめてのオーケストラ、東成区

    【読プレあり】全国で話題!「0歳からの・はじめてのオーケストラ」が大阪に

 

スポンサーリンク