【祝】レッドロブスターが兵庫県に初進出@レッドロブスター須磨海浜公園店

レッドロブスター須磨海浜公園店

こんにちは、ともともです。

今回は、兵庫県内1号店となるレッドロブスター須磨海浜公園店をご紹介したいと思います。

はじめに…レッドロブスターってどんなお店なの???

1968年、アメリカのフロリダ州にて1号店が誕生。現在は、世界に700店舗以上も展開する「No.1シーフードレストラン」なんです。

日本には1982年に初上陸。2023年9月1日にOPENした須磨海浜公園店は、兵庫県内では初出店ですが、日本国内には、すでに21店舗もあるんですよ。

近隣だと、USJのそばに「レッドロブスター ユニバーサル・シティウォーク大阪店」もあるので、まだ行ったことないよという方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

レッドロブスター須磨海浜公園店 オープン記念発表会に行ってきました!

OPENに先駆け行われたイベントでは、須磨が地元という山之内すずさんが登壇。

21歳の山之内さんと同い年のロブスターの摑み取りも行われました。

ロブスターは、1ポンド増えるのに4~5年かかると言われており、このロブスターは5ポンド(約2.4kg)なので、推定21歳なんですって。面白い!!!

レッドロブスター須磨海浜公園店には、ここでしか食べられないメニューも登場

他店舗でも大人気の王道メニューだけでなく、記念日におすすめのメニュー、ファミリー向けメニューもあるので、老若男女問わず堪能することができますよ。

王道オーダー!人気ベスト3はこちら⇩

COLD オイスター

オイスターの臭みは一切なし!さすが!

ソフトシェルクラブ

食べる箇所により、色んな食感が楽しめます。

ワタリガニのトマトパスタ

トマトの酸味がアクセントになっていて、さっぱり食べられました。

須磨!限定メニューはこちら⇩

ロブスターサンド

トビコのプチプチ、パンのふわふわ感、野菜のシャキシャキなど、色んな食感が楽しめました。

シーサイドポキボウル

ごま油の風味が良い!真夏の食欲がない時や、海で泳いだ後に食べるならシーサイドポキボウルしかないと思います。

ロブスター&神戸牛ハンバーグ

ロブスターの身が一口サイズにカットされているので食べやすいし、ハンバーグは、肉汁がたっぷり。食べ応え抜群でした。

また、日本ではレッドロブスターでしか飲めないワインもあるそうですよ。飲みたい!

個人的に気になっていた子どもイスは、2タイプ完備されていたので、子連れも安心だなと思いました。

店内には、ロブスターがこんなにたくさんいる水槽が

以前、レッドロブスター ユニバーサル・シティウォーク大阪店へ伺った際にお話を聞いたのですが、ロブスターのオスメスの見分け方を再度ご紹介♪

上の写真のロブスターは、お腹の部分がしっかりしているのに対して、下の写真のロブスターは広がっているのがわかりますか?

しっかりしているほうがオス、広がっているのがメスなんです!

性別を選んで注文することはできませんが、子持ちのメス推しというファンもいらっしゃるみたい。

テイクアウトも可能なので、夏は「海で泳いでレッドロブスターへ」が定番となりそうな予感

また、テイクアウトお渡し口の横にある階段を上ると

テラス席がたくさん。

夜にはライトアップもされ、とってもキレイです。

 

そして、大切な家族であるワンちゃんの来店も歓迎とのことなので、家族みんなで行ってみてくださいね☺

店舗情報

レッドロブスター 須磨海浜公園店
住所 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通1-1-2
電話番号 050-3146-4519
営業時間 11:00~22:00

(L.O.21:00)

定休日 無休
Instagram redlobsterjapan_official
※最新情報はWEBサイトやSNSでご確認ください

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【情報解禁!】もりのみやキューズモールでぱん&スイーツまつりが開催するよー!! Vol.2

  2. 【梅田】朝ドラ「らんまん」の舞台、高知県グルメが阪神本店で堪能

  3. 【情報解禁!】もりのみやキューズモールでぱん&スイーツまつりが開催するよー!! Vol.3

  4. 【情報解禁!】もりのみやキューズモールでぱん&スイーツまつりが開催するよー!!

  5. 酉島の人たちに愛された店 レストハウス ルー(此花区酉島)

  6. レッドロブスター、海老、ユニバ

    夏には海老を食べるべし!@レッドロブスター

 

スポンサーリンク