売切注意!文具女子博 in 大阪2022

文具女子博、ATC

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

4月22日から3日間開催される文具女子博 in 大阪2022に行ってきました。

先行イベントのプレミアムタイムという限定入場の日でしたが、会場前には長蛇の列が出来る人気ぶり!

マスキングテープや付箋、万年筆、クレヨン、和紙、スタンプ、絵馬に加え、文具女子博限定商品も多くのブースで陳列されており、100近い出店ブースの商品は飛ぶ様に売れていました。

レギュラーファンらしき人たちや、袋いっぱいに商品を入れた買い物バッグを持つ人で会場内は興奮気味。

文具女子博、ATC

可愛いデザインや優れた機能性を持った最新の文具の数々が揃っており、人気商品は2日目には売り切れるそうなので、早めに行く事をお薦めします

開催概要

文具女子博in大阪2022
会  場 大阪南港ATCホール A・B
住所 大阪府大阪市住之江区南港北2丁目1-10
開催日時 2022年4月22日(金)~24日(日)
開催時間 10:00~17:00(最終入場16:00)
※最終日は16:00まで(最終入場15:00)
入 場 料 700円(税込)
ホームページ https://bungujoshi.com/event/osaka2022/

 

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

梅田スカイビルの谷間に鯉のぼりが登場

“映え” より“美味い”が基準 GWに「はらぺこCIRCUS」がやってくる

宇宙万博2022 in オオサカホイールがエキスポシティーにやってきた!! スペースホイール乗車チケットプレゼントあり!!

鯉のぼり、梅田スカイタワー 宇宙万博、オオサカホイール
FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ブックスタートスケジュール

    都島・3歳児健診を過ぎたらブックスタート♪

  2. 3兄弟のママが営む、ママが笑顔になれるお店@モリスタ

  3. こどもわくわくフェスティバル

    【西区】11/20(日)こどもわくわくフェスティバル♫

  4. Naked、西本願寺

    『NAKED光の西本願寺2024 秋の特別公開』が始まります

  5. 子ども食堂、神座

    鶴見区で子ども食堂が開催されたよ〜〜!

  6. 【at マナパーク】7/28 beauty marché

 

スポンサーリンク