第2回 福祉資源フェスタのお知らせ

こんにちは、マキタです。

 

来たる1月19日(土)に都島区民センターで

第2回目となる『福祉資源フェスタ』が開催されます。

都島区内の放課後等デイサービス、発達支援、ショートステイ、

成人向けの生活介護や就労移行支援施設など約20施設が

ブースを出しており、一同にいろいろなお話を聞けます。

区内の福祉サービスをいろいろ知ることができますよ。

勉強会では都島区の福祉サービスについてのお話を

ワークセンターJINの箱田 成司さんがしてくださいます。

また、家庭でできる防災対策についてのお話も!

勉強会には手話通訳もあります。

参加者には最新版都島区の社会資源マップ(A2サイズ)が

もらえるそうです。

 

ぜひ、家族でお出かけしてみてくださいね。

 

開催日  1月19日(土)  13時~16時

場所   都島区民センター 1階ホール

参加無料

勉強会  13時半~14時

福祉サービスについて 講師:箱田 成司

14時半~15時

家庭でできる防災対策について

講師:都島区役所まちづくり推進課防災担当

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 大阪市しごと情報ひろばクレオ大阪西・マザーズからのお知らせ

  2. セレブに大人気のバイパーを体験! @ライフスポーツK T V

  3. 鶴見緑地の球技場 運動場 庭球場ではスクールの種類が豊富だった

  4. https://dch-osaka.com/grandwish-20221128-mokojii/

    多様性のある“ごちゃ混ぜコミュニティー” 育徳園が交流ひろばを開設 〜阿倍野区〜

  5. 【鶴見区】「ROOP(ループ)」 人が集い世代をこえてつながる多世代交流拠点

  6. 一人一人への手厚い支援が魅力@AIAI PLUS 鴫野

 

スポンサーリンク