田植え体験行って来ましたぁ♪

こんにちは!いのっちです。
無農薬や減農薬のお米を扱うお米屋さん
米安米穀店さんの引率で
田植え体験に行ってきました。(6月9日富田林)
ap1
今年はお天気も良く、植える気満々。(^^)/
さーがんばるぞ~!!

 

 

ap2
契約農家のおじさんは、保育園にも指導してるとあって、
優しく丁寧に植え方を教えてくれます。

ap4
素足で歩く田んぼの中は泥んこ。
大地を踏みしめてる感じがして気持ちいい。
恐々だった子どもたちも大はしゃぎ(^^)/

途中に出会う
トノサマガエルやバッタ、テントウムシに
釘づけでした。図鑑の中で見る虫たちと
出会って、感じて、感性が育つといいね。

ap5

板についてきました~。(笑)
ごはんになるの大変なんだね。。
そんな話をしながら植えています。

ap7
「上手にできるようになったよ~」

ap8

頑張った後は、バーべキュー♡
近隣施設のサバ―ファームでお昼です。
ap9
いちご狩りもしていたので、美味しくいただきました♡
充実した1日となりました。

米安さんより
『今年も多数のご参加ありがとうございました。
6月に入り梅雨空も続く中、この日だけは朝から
晴天に恵まれ、今年も楽しく田植えができました。
周りが山に囲まれたウグイスのさえずりが響く
恵まれた自然環境の中で、生産者とお客様が共に
安心にこだわった無農薬栽培の田で、一苗一苗丁寧に
生産者のご指導いただきました。
お子様もお母さん方も田んぼに素足で入り、
一生懸命に田植えする姿、田植え後にカエル
を追いかけるのびのびした子供たちの姿を見て、
今年もお役に立てて良かったと思いました。

田植えが終わり、田んぼ一面にびっしり並んだ苗を見て
各自自分で植えたという達成感や感動にひたり
「秋に黄金色に輝く姿の田んぼを早く見てみたい。」
と参加者全員口々にお話ししておられました。
お米を作る苦労を実感し我が国の胃袋や美しい自然を
支えたお米のすばらしさ」、大切さがわかる人が一人でも
多く増えれば長年続けてきたかいがあるものです。
秋の「稲刈り体験学習」で一人でも多くの方々にお会いでき、
感動を共に味わえることを楽しみにしております。』
秋にまた、お知らせしますね。

お問い合わせ先
米安米穀店
都島区都島中通2-2-26
電話 06-6921-0646
http://www.miyakojimaku.com/komeyasu/index.html
※近隣エリア 配達無料

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【10/22開催】第4回このはなフードバンク・食料無料市場(此花区民ホール)

  2. キッズ・IN・ターン、キッズインターン、職業体験、

    福島区で「キッズ・IN・ターン」開催!小学生5・6年生を対象に職業体験☆

  3. 【都島区 京橋】中学生の声から実現!レモネードスタンドPilina(ピリナ)とコラボ出店

  4. 福島まもりごと夏まつり

    7月15日・16日はそよら海老江で福島区まもりごと夏まつり!

  5. 【at マナパーク】4/3 4/4 4/17 4/18 無料  子どもの才能発見&親子のコミュニケーション講座

  6. 北斗の拳、愛

    MUST GO!! 北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!!~展

 

スポンサーリンク