淀川神社でらくご会

こんにちは。いのっちです。
淀川神社でらくご会が行われるよ聞いて
行ってきました!!
「開運祈祷 らくご会」(8/30)

ap5

神社でらくごをするなんて、おもしろい!
聞いたことない!
ご利益ありそう♡と
なんだか新鮮な気持ちで伺いました。

ap3

桂 佐ん吉さん
桂 ちょうばさん

いやー。おもしろかったー!
30人ほどの観客。
地元の方で賑わっておりました。
落語家さんのお写真は、NGなので遠くから。

そういえば、桂ちょうばさんどこかで。。
と思い出してみたら
そう、小学校の子供落語体験の
授業に来てくださってた方だ。

地域貢献してはるんですねー。

TVで見るのもいいけど、やっぱり、
ライブが一番です。(*゚▽゚*)

ap1

そして、なんとなんと、
らくご会の前に、ご祈祷していただき、
お神酒まで、振舞っていただけましたヽ(´▽`)/

ap2

淀川神社の宮司さんはとても気さくな方。
これからもどんどん、神社を活用して、
行事の時だけでなく、地域の方がいつでも来れる、
そんな神社をめざしています。
とのことです。

次はどんなことが行われるか、
楽しみですね。

お問い合わせ先
淀川神社
大阪市都島区毛馬町1-2
06-6921-5980

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 絵金、天才絵師

    幕末土佐の天才絵師 絵金の展示会が開催!

  2. ひらパー、目の愛護隊

    ひらパーが「目の愛護遊園地」に改名? 

  3. お散歩お花見in城北川 2022年の開花予想は3月24日!

  4. P.P.HAKKO、GOKAN

    発酵素材×こだわり素材を駆使したスイーツブランド「P.P.HAKKO」が9/1(金)にオープン!

  5. ヴィーガンエコラップワークショップ~モッコフレンド~@mamaコムマルシェ

  6. 【森ノ宮医療大学】最先端医療を体験!「中学生サマーセミナー」を開催~臨床検査技師・臨床工学技士・診療放射線技師・鍼灸師の仕事を知ろう!~

 

スポンサーリンク