イベント
-
【中央区】10月4・5日、ポーランド×日本 音楽フェス「Miłomi」を難波…
こんにちは♩もっちです(^^)vなんば広場でポーランドと日本の音楽を同時に楽しめる素敵なイベントが開催されます!ポーランド…
-
【西区】10月17・18日、アフター万博第1弾「世界横丁」開催
こんにちは♪もっちです(^^)vもう少しで閉幕する大阪万博に寂しい思いをもつ方もいるのでは?せっかく芽生えた国際交流や多様…
-
【中央区】10月18・19日は「大阪酒万博 2025」!難波宮跡公園「なノに…
こんにちは♪もっちです(^^)v秋空の下でお酒を楽しめる、贅沢な時間はいかがですか?大阪産のお酒と歴史情報が大集合‼︎…
-
【都島】無料!子連れママに人気のカフェで開催 にぎやかランチ会×おかねの話
ランチを楽しみながら、ママたちでワイワイ過ごせる人気のイベントが、mamaコムママ友作り会とのコラボイベントとして大阪・…
-
環境保護意識の高いブラジルパビリオンでアマゾンの生態系を少しだけお勉強してみ…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。先日、バイオプラスチックの展示について紹介したブラジルパビリオンで、今度は9月29日から10…
-
ブルーオーシャンドームで語り合うサステナブルシーフードと安心・安全な食 万博…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。白いドームが3つ並んだブルーオーシャンドームパビリオンで、9月29日から10月5日までサステナ…
-
【淀屋橋】ご来光カフェ2025が始まる 10/5まで限定
こんにちは。いのっちです★ご来光カフェが今年も始まる、とのことで初日、早起きして行ってきました。美しすぎるこの景色。淹…
-
10月1日から京都のお茶やお酒が楽しめるKYOTO FOOD EXPOが開催…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。10月1日から6日まで、関西パビリオン多目的エリアにて、期間限定イベント「KYOTO FOOD EXPO…
-
ハープ、お琴、三味線の三重奏が聴けるのはチェコパビリオンだけ 万博ストーリー…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。9月26から28日の3日間、チェコパビリオンでは、ハープ、お琴、そして三味線の弦楽器3つによる…
-
【鶴見区】9/25 いちえみcafeで子育てサークルが開催されました
こんにちは、鶴見区ママ記者のANNAです★鶴見区で大人気のチーズケーキのカフェ「いちえみcafe」ママ記者も大好きなお店です&…
-
《北区》初出店続々、名物パン&話題スイーツが一堂に@OAP
10月3日(金)・4日(土)の2日間、大阪市北区天満橋1丁目の複合施設「大阪アメニティパーク(OAP)」にて、ぱん&スイーツ…
-
来日中のチリのアイドルChristellはSNSでスマッシュヒットしてスター…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。チリパビリオンが熱い!バイラルヒット曲「ドゥビドゥビドゥ」のオリジナルボーカル、クリステ…
-
行きたくなる北欧パビリオン、あれこれ 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。来館者150万人を達成した北欧パビリオン。フェスティバルステーションで開催したムーミンポッ…
-
過去と未来が共存するイタリアパビリオン 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。ファルネーゼのアトラスやレオナルド・ダ・ヴィンチの「アトランティック手稿」、ミケランジェ…
-
見逃していない? 167本の旗/2025大阪・関西万博
こんにちは、みかティーです★大阪・関西万博の東ゲート・西ゲートにずらりと立つ167本の旗。その旗が大阪の海風を受けて力強…
-
【都島】駅徒歩5分!初心者からプロまで、誰もが気軽に楽しめる「つむぎドラムス…
【都島】駅徒歩5分!初心者からプロまで、誰もが気軽に楽しめる「つむぎドラムスタジオ」が誕生!【2025年10月13日(月/祝) GR…
-
アスト「てんとう虫となかまたち」天王寺区で開催!親子で楽しむ食育の会 支援の…
こんにちは、 ヨッシーです★アスト「てんとう虫となかまたち」天王寺区で開催! 親子で楽しむ食育の会 支援…
-
ウルグアイパビリオンでワインとオリーブオイルのイベント 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。コモンズ館Cにあるウルグアイパビリオンで、9月24日にウルグアイ産ワインとオリーブオイルの試…
-
チェコからきたジャズトリオ Kristina Barta Trio feat…
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。チェコパビリオン内のオーディトリアで行われたジャズの演奏会。9月19日から21日までの3日間で…
-
持続可能で再生可能エネルギーに注力するウズベキスタン 万博ストーリーズ
こんにちは、ぱぱ記者Kenです。開幕前に訪れていたウズベキスタンパビリオンに改めて訪問してみました。中央アジアに位置する…