今回は特別養護老人ホームらんまん鶴見で開催されたおかん食堂に潜入!

こんばんは‼つるまるです。先日、らんまん鶴見で開催されたおかんの井戸端食堂にいってきました。

らんまん鶴見の開催は毎月第一金曜日。

キレイな玄関を抜け、左にまがると、植田さん発見。こんばんわ~‼

外は雨が降ってるのに、今日もたくさん人がきてます。

シアターには子供が好きな外国(ディズニー)のアニメが。

この日のメニューはオムライス・サラダ・具だくさんポタージュ。

オムライスは結構なボリューム。このボリュームはかなり嬉しい‼

小さい子も一生懸命食べてます。美味しいね~。

食べてます。食べたら周りから「すごーい」とパチパチと拍手。嬉しくてどんどん食べてます。ここでなら苦手なものも食べれるようになっちゃうかも。

デザートは牛乳プリン。ほんのりミルクの優しい味が癒されました。

おもちゃもあるので、食べ終わった子は遊んでます。初めて一緒に遊ぶとは思えないほど、盛り上がってすごく楽しそう。

2人の作った作品が合体の合体で、どんどん大きくなっていってる(笑)

ボールもかなり大きい(笑)こんなの初めてみました。ちなみにこの日はオムライスの卵30個でも足りなかったそうです。植田さん、ボランティアの方々ごちそうさまでした。とても美味しくてみんなでご飯が楽しくて大満足でした。

お母さん業も休憩でできるし、ご飯は栄養たっぷりだしいいですね。

そして、子育ての先輩もいるので気軽に相談できる。子供も違う年代の子とも遊んで楽しそうでした。

次のらんまん井戸端食堂は4月6日(金曜日)。

いつも頑張ってるお母さん。子供と一緒にいってみてください。駐車場もありますよ。

場所は鶴見区鶴見5丁目2-10 らんまん鶴見

来るときは予約を。

(問い合わせ)mamaお助け隊 和み(植田)

090(5677)0593 mamaotasuketai88@yahoo.co.jp

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 「園田阪急プラザ」改め「sononそのだ」へ!

  2. 【城東区】【読プレあり】11/23(祝)JOTOJAZZ 2025開催

  3. ミヤコムのSDGs大冒険~なぞなぞ魔女と17の謎~(謎解き)

  4. 飯田館、万博

    2つのギネス世界記録に認定された西陣織に包まれたパビリオンは未来の都市だった

  5. 花博住宅展示場

    オンラインでのアンケート回答がスタート!花博住宅展示場

  6. グルメ杵屋秋祭り

    「みんなつながる秋祭り」inグルメ杵屋社会貢献の家@住之江区

 

スポンサーリンク