習い事NO.1ヤマハ音楽教室

ヤマハの音楽教室の特徴はなんといっても

「長年の研究で、徹底的に練り込まれたカリキュラム」

子どものこころとからだの成長に合わせたカリキュラムで無理なく言葉を覚えるように音楽を覚えていくこと。

例えば、

☆1~3歳は「ドレミらんど」

わくわくするような楽しい音楽で、お子さまの音楽への興味や、好きという気持ちを大きくふくらませていきます。
レッスンをのぞいてみたい方はこちら

 

☆3歳(年少)になると「おんがくなかよしコース」
やさしさ、よろこび、悲しみなどの感情があらわれ、その人の内面が形成されるのは3歳の頃だといわれます。
この時期に本物の音楽に触れることで豊かな感性が育まれ、聴く力や、積極的に表現する力の素地を身につけることができます。
レッスンをのぞいてみたい方はこちら

☆4・5歳(年中・年長)になると「幼児科」
この時期にたくさんの音楽を聴き、歌い、弾く体験を重ねること、“こころ”と“からだ”で、まるごと音楽に向き合うことで、
音楽のさまざまな表情やニュアンスを聴きわける耳が育まれます。
レッスンをのぞいてみたい方はこちら

 

☆小学生から始める個人レッスン
最初は先生との連弾で、弾ける楽しさを知ることを大切に。上達とともにソロ曲が増え、自分一人の演奏で曲を表現できるようになります。

 

≪ヤマハ音楽教室が目指すこと≫
それは・・・子どもたちが自ら音楽を楽しめるようになること。

お子さまに音楽を習わせることの意味ってなんでしょう?
「楽器をじょうずに弾けるようになってほしいから」「将来、音楽の道に進んでほしいから」たしかにそれも大切な理由です。
けれどヤマハが目指しているのは、もっと大きなこと。それは「子どもたちが自ら音楽を楽しめるようになること」です。
きく、うたう、ひく… 音楽への接し方はさまざまですが、ヤマハで学ぶ子どもたちは、どんなかたちででも、心から音楽を楽しめるようになります。生活のなかに音楽があふれる現代だからこそ、音楽を楽しみ、音楽で表現し、音楽でつながる力は、大きな財産となるはず。

「ヤマハの音楽をちょっと体験してみようかな・・」

そう思ったら、下記の音楽教室(京橋・鶴見・大日にあります)にご連絡ください。

【ユニスタイル京橋】

各線「京橋駅」より徒歩1分。京阪モールの目の前です。

都島区東野田町2-4-20 三井住友銀行ビル6F
TEL 0120-438-239/06-6351-4382

体験日程など詳細はこちらをクリックしてください。

 

【グリーンビューつるみ】

鶴見バス停より徒歩1分。イオンモール鶴見緑地店の目の前です。
鶴見区鶴見3-13-35-200
TEL 06-6912-3111

体験日程などの詳細はこちらをクリックしてください。

 

【ユニスタイル大日】

大日駅より徒歩3分。ショッピングセンター「ベアーズ」の2Fです。

門真市向島町3-35 ベアーズ2F
TEL:06-6991-8688

体験日程などの詳細はこちらをクリックしてください。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ANAクラウンプラザホテル大阪 Presents 「ピンクの紅葉」至福のひととき

  2. 大阪・関西万博、シンガポールパビリオン

    2025 年大阪・関西万博 シンガポールパビリオンを紹介!! 万博ストーリーズ

  3. 福袋企画!中身はなぁに!?〈アミューズ京橋〉編

  4. 西区 モンテッソーリ教室 マードレ・カーサ 3歳

    【西区】こどもの生きる力が育つ場所 「モンテッソリー教室 マードレ・カーサ阿波座校」

  5. 2/12 ヘッドケアでリラックス♪ ママのための美容塾

  6. 女性向け・迷ったら脳に聞く!オーリングレッスン&健康チェック at マナパーク

 

スポンサーリンク