無料 講演会「思いを育てる、自立を助ける」発達障害の子の子育て相談

児童発達支援・放課後等デイサービスすきっぷさんから講演会のお知らせです。

↓ ↓ ↓

「思いを育てる、自立を助ける」発達障害の子の子育て相談

講師:明石 洋子 氏

 

薬剤師。社会福祉士。
社会福祉法人 あおぞら共生会・副理事長
一般社団法人 川崎市自閉症協会 代表理事(川崎市自閉症児親の会 会長)
NPOかわさき障がい者権利擁護センター理事長
その他社会福祉法人やNPO 法人等の理事評議員
川崎市の障害者施策審議会委員等川崎市の委員歴任
川崎市市⾧賞受賞、厚生労働大臣賞等受賞
糸賀一雄記念賞を親子で受賞

著書:『ありのままの子育て』『自立への子育て』
『お仕事がんばります』(ぶどう社)
『思いを育てる、自立を助ける』(本の種出版)
学会学術誌や週刊誌にも多数掲載

 

長男の知的障害のある自閉症(発達障害)を正面から
受け止め、2児の母として子育てに奮闘。
地域での療育からスタートして、「地域で生きる」を
モットーに、様々な市民活動に力をそそいでいる。
全国各地からの講演会依頼多数

 

【日 時】平成30 年11 月17 日(土)10:00~12:00(受付開始9:45)

【会 場】エル大阪 5階視聴覚室(大阪府立労働センター)
(住所)〒540-0031 大阪府大阪市中央区北浜東3-14
(アクセス)●京阪・Osaka Metro 谷町線「天満橋駅」より西へ300m

【対 象】大阪市及び守口市在勤・在住で発達障がいの診断を受けている方を支援されている方、
発達障がいについて理解を深めたい方、明石洋子先生のファンの方

【定 員】100名(ただし、満席になり次第締切)
託児ルーム有(ご利用人数に限りがあるため、事前お申込みが必要です)

【参加費】 無 料

【お申込方法】
◆ホームページからのお申込方法(https://houkagoskip.com/
大阪市旭区すきっぷホームページの「講演会申込」ページにアクセスいただき
申込フォームに必要事項を入力して送信してください。
氏名、ふりがな、〒・住所、電話番号、FAX 番号、お子様の年齢、託児の有無等
◆FAX又はEメールでもお申込みいただけます。下の申込書画像をご覧ください。

【そ の 他】 会場にて、明石洋子氏の著書を特別価格にて販売いたします。

 

《お問合せ先》Aim㈱すきっぷ 担当:山田
TEL:06-7509-5705  携帯:070-1689-1180
E メール:yoko.yamada@houkagoskip.com

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ポールの貸出あり!ノルディック・ウォーク教室が1月11日(土)に開催されるよ!

  2. ゆりかご第二保育園

  3. 城東区ドットコム

    赤ちゃんから小学生までみんなが楽しめる室内遊園地。Kid’s US.LAND

  4. 京橋の京阪モール内にある【PLAZA】でユニーク&可愛いチョコレートを探してみよう!

  5. メナード巽東店イベント

    生野区イベント情報〜心も身体もリフレッシュできる〜

  6. 【鶴見緑地公園イベント】春のMakanai(まかない)マルシェ

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 筋トレ女子たちが大阪市内のジムを体験取材!あなたにぴったりが見…

  3. 軽の電気自動車『SAKURA』を運転してみました♪

  4. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  5. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  3. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  4. ドットコムおおさか会議に産経新聞さんが取材に

  5. ファントレ

    子連れで通えるパーソナルジム!都島区にあるファントレで運動しよう




くり子の社長ブログ

Alt