多機能おんぶひも『もっこ』

こんにちは、まゆです。

みなさん、抱っこひもはどの商品を使われていますか?

その抱っこひもは1つ目ですか?

私は、抱っこひもを4つ持っていました。

1つは5000円くらいの普通のやつ、1つはスリング、1つはポーチ型の座らせるやつ、1つはエ〇ゴ。

どれもしっくりこず、あれこれ試しているうちに抱っこ時期を終えました・・・・

今となっては懐かしい日々ですが、当時は肩も腰も痛く・・・・

そのころに出会っていたかったと思う抱っこひもを見つけたので紹介します!

熊本県天草地方伝承の昔ながらのおんぶびも「もっこ」を

よりやさしく・かわいく・ナチュラルに進化させた商品。

天然繊維にこだわり、赤ちゃんをやさしく包んでくれます。

高い位置でおんぶできるので(前だっこもできますよ)

肩や腰への負担が少なくとても楽なんです!

ピタッと密着するので安心・安全で、揺れ心地も良いので

寝かしつけにも最適!

さらに、驚くべきはその多機能性

 

授乳ケープやブランケットにもなるし、金具やプラスチック部分といった

硬い部分がないので、子どもが寝てしまったらそっとおろして布団代わりにも!

お洗濯ももちろんできます♪

人に合わせることができる優しいおんぶだっこひもなので、

モニターのチューブが邪魔でだっこひもを諦めていた18トリソミーなどのお子様のママさんにも

好評で、それぞれの個性に合わせたカスタマイズもできます。

 

柄もとてもかわいく、下記のHPからオンラインで購入することもできるのですが、

せっかく城東区にお住まいなので、ぜひ一度実物を見てください。

そして手に取って、そのやわらかさに触れてください!

ご自宅で体験し、購入もできるので

興味のある人は電話orメールで連絡をして詳細をお伺いくださいね。

「赤ちゃんをやさしく包んであげたい!ママさんに寄り添いたい」

そんな想いでモッコを作っているひさよさんが優しく対応してくれます♪

 

 

【MOCCO FRIEND】

http://mocco.shop-pro.jp/

城東区蒲生(住所の詳細は電話orメールで♪)

TEL:06-6931-3578

Emailでの問い合わせフォームはこちら

問合せフォームが開けない場合は

shop@mocco.shop-pro.jp に直接ご連絡ください。

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. パパ力アップ

    「パパ力UP大作戦」×「ママはアロマでリフレッシュ」@クレオ大阪東

  2. 桜に包まれる、空の旅。日本一の観覧車で春を満喫

  3. YouTuber塾講師、ラオ先生

    人気YouTuber塾講師・ラオ先生が関西にやってくる! @イオンモール伊丹

  4. 阿波座南公園

    阿波座南公園

  5. 知育ゲーム

    クレオ大阪東「知育ゲームで遊んでみない?!」

  6. Femtech Fes! 吸水ショーツラボ、心斎橋パルコ

    Femtech Fes! 吸水ショーツラボ @心斎橋パルコ10F

 

スポンサーリンク