台風21号で出たゴミはどうしたらいいの?

こんにちは。生野区ドットコムの

はやっちです!

昨日はすごい台風でしたね。

みなさん、大丈夫でしたか?

わが家は樋(とい)が壊れたり、どこかから飛んできたトタンの破片が散乱していました。

今日、街を歩いてみると、台風で出たゴミがあちこちにありました。

このゴミはどうしたらいいの?

トタンの破片や小さなものはゴミ袋にまとめられますが、大きなものはどうしたらいいの?と思い調べてみると・・・

大阪市のホームページに載っていました。

生野区のゴミは

「東部環境事業センター」へ電話してください!

電話番号→06-6751-5311

大阪にこんな被害をもたらした台風は初めて経験しました!

わが家は6時間ほど停電し、電気のありがたさを痛感!

自然災害の怖さも目の当たりにしました。

「たいしたことないやろ」なんて甘く考えてはいけませんね。

『備えあれば憂いなし』です。

台風21号の経験を無駄にせず日頃から防災意識を高めよう!

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 甘すぎないアップルパイが大人気!大阪の隠れ家カフェ「MOSCO(モスコ)」でほっと一息|城東区鴫野

  2. いつ起こるかわからない災害に備えよう!

  3. 走ろう。自分のために。誰かのために。~国際女性デーは、女性のために走る~@ホワイトリボンラン2019

  4. 花博住宅展示場、イベント

    ヘリコプターに乗って8m上昇してきた!花博住宅展示場

  5. ミヤコムのSDGs大冒険~なぞなぞ魔女と17の謎~(謎解き)

  6. コモンルーム中津

    【北区・豊崎】コモンルーム中津

 

スポンサーリンク