児童発達支援・放課後等デイサービス すきっぷ

こんにちは、ヨコヤマです。

児童発達支援・放課後等デイサービス「すきっぷ」さんに取材にいってきました。

IMG_2539

IMG_2540

IMG_2545
身支度ができる、
電車やバスに乗れる、
お金の価値を知り使える、
食事の用意ができる、
洗濯ができる、
整理整頓(掃除)ができる、
など生きていく上で必要なライフスキルはたくさん。

サービス提供中①
すきっぷでは、個々の子ども達の成長に合わせ、
根気よく丁寧に、生活に必要なさまざまな力を育ててくれます。

 

「人と関わる力を育てたり、友だちの中で自分の力を発揮し、
“できた”喜びをもってくれること、
それが生きる力『ライフスキル』になること願って支援しています。」
と、スタッフの吉川さん。

 

急な残業にも可能な限り延長の対応をしてくれるんだそうです。
働く保護者には心強いですね。

 

また、スタッフの募集をしているそうで
わが子は『すきっぷ』での療育、自分は『すきっぷ』で数時間お仕事するということも可能なんですって。
子どものそばで働けるのは、安心できていいですね。

 

実際にどんな療育をしているのか体験できる「すきっぷ施設体験」は随時電話受付中です。

 

詳しくはHPや電話で。
まずは気軽に体験&相談してみては。

 

講演会画像

「自立への子育て」などのテーマで、講師を招いて定期的に講演会も企画

 

対象:2歳から高校生
指導形態:集団活動と個別指導とを組み合わせた療育
療育内容特色:身の回りのライフスキル向上を目指し、日常生活に必要となることを、レベルに合わせ、無理なくゆっくりと育てる
送迎:有り(旭区・都島区・城東区・鶴見区・東淀川区・守口市一部地域)

 

児童発達支援・放課後等デイサービス すきっぷ

大阪市旭区新森2-3-7(京阪電鉄森小路駅徒歩30秒)
TEL:06-7509-5705

児童発達支援 月~土 9:30~17:30
放課後等デイサービス 月~金 14:30~18:30 土・祝・長期休暇中 9:30~17:30
休業日 日曜日
https://houkagoskip.com/

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. TANPOPO KIDS

  2. 先生の熱意とあたたかさが魅力@放課後等デイサービスそら

  3. 小さいお子さんと参加できる生野区のイベントまとめました! 1/25~1/27

  4. 【at マナパーク】2/26 まるで本物!?Fake Snowで雪あそび♪(1歳半ごろ~3歳)

  5. 10月のママ友つくり会は19日(金)だよー!@鶴見区ドットコム

  6. 3月1日(金)今津のカフェチャブリックでママ友つくり会開催するよー!@今津北

 

スポンサーリンク