どう楽しむかはあなた次第、ベトナムパビリオン 万博ストーリーズ

ベトナム、万博

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

ベトナムパビリオンも5月1日にオープンしたパビリオンの1つ。
フレンドリーな雰囲気のパビリオン内は所狭しとパネルが貼られていて、様々なものが展示されていました。ベトナム、万博

東南アジアの国として知られていますが、急激に発展していて、農業だけでなく、工業でも世界トップレベルの位置にいたりして、人口も1億人を超えたので、日本が経済的に追い抜かれるのも時間の問題ではないかと感じされる内容です。ベトナム、万博 ベトナム、万博

インドと違いオープン初日からカフェもギフトショップも営業しており、多くの人が利用していたのは、また違った国民性をみた気がしました。

最後に印象に残った展示は、ベトナムは54の民族が集まって出来た国だという説明と54の民族の名前を紹介していたこと。ベトナム、万博単一民族の日本とは全く対照的な人種構成で、1億人の人口で国を維持するのは大変だろうと思うと同時に、54の違った叡智や知見が集約されたら凄いことになるのかもしれない。今後が楽しみな国ですね。ベトナム、万博

独自パビリオンではなく、協会が用意した建物を使ったパビリオン出展なので、一回りするのにかかる時間は10から15分。そこから足を止めて資料を読み込んだり、スタッフに話しかけたり、質問したりするとあっという間に30分くらいは過ぎてしまいます。
このサイズのパビリオンでは、如何に自分が積極的に情報を取りにいくか、で面白さも楽しみ方も変わってきますし、その国について得られる知識量も相当違います。

いろんな人と話すだけでも楽しく、それが簡単に出来るのが万博。皆さん、貴重な機会、有効に活用して下さい。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 選べる買取方法が便利 ブランド品買取専門店 ブランドハンズ梅田茶屋町店

  2. ハンガリー、万博、音楽

    ハンガリーミュージック、10月の予定 万博ストーリーズ

  3. 5/20 アルバムで愛情を伝えよう♡ ~スクラップブッキング教室~

  4. スイーツ好き必見! レモンケーキ専門店レゾンデトール四ツ橋店(大阪市西区)

    スイーツ好き必見! レモンケーキ専門店レゾンデトール四ツ橋店 大阪市西区

  5. 沖縄を感じられる、やちむん陶器雑貨店。よーりよーり@今市商店街

  6. 災害時のママパパの心構えセミナー 9月28日 開催ですって

 

スポンサーリンク