【シリーズ】梅田で緑を感じる瞬間 ~うめだいガーデン編~

こんにちは、ニシグチです。

いよいよ梅雨が始まろうとしていますね。
髪の毛のうねり、止まりませんよ。

 

さて、大阪日日新聞をご愛読の方ならよくご存知かと思いますが、
梅田って、
さいきんなんだか子連れフレンドリーな感じがしていると思いませんか??

ただ、自然にそうなっている訳じゃないんですよー。
それは、ひとえに企業努力です(笑)

というか、梅田に住みたいと思う人が昔よりも増えているんですよね。
企業も、
「あれ?昔はみんな電車に乗って遠くから来ていた街だったのに、
最近、ベビーカーに子どもをのせて散歩している人が増えてるよなー。
あれ、近所からきてるよなー。」
と感じるわけです。

だったら、公園感覚で都会に遊びに来てもらおう、
といった戦略の変化がみられるわけなんです。

 

 

 

今回は、

「意外と緑多くない、うめだシティよ。」

という気持ちで、いくつか紹介をしたいと思います。

 

第一弾:うめだいガーデン!

やはり、ここは外せないでしょう。
以前の、うめきたガーデンから2018年4月にリニューアルしたんですよ。
こんなふうに新聞でも取り上げさせてもらいました!

 

 

 

皆さん、中は行ったことあります!?
私も今回初めて中に入ってみました。

なんだか、とってもおしゃれ感漂いますよね。

入庭のみならば200円です。(税込) 券売機で購入可能

 

そのほかにも、お食事とセットになっているようなチケットも販売しています。

 

 

こちらの魅力は何と言っても、お花や草木を撮影するともれなく、
どどーんと都会のビルヂングが
背景に撮れる事ではないでしょうか???

 

はい、どーーーん

背景、グランフロントってどんだけゴージャスやねーーーん(笑)

 

日々、しっかりとメンテナンスされているお花たちはとってもイキイキしています。
これから、梅雨だからしっかりと生きろよ。。。

 

 

 

ちょっと、横を見渡すとまだまだ開拓中のエリアが沢山。
これからたくさん広がっていきそうな感じがしますね ↓ ↓

 

 

 

都会の真ん中にありながら、そういえばあまりうるさい騒音などはしなかった気が。
ゆっくりゆっくりと回れます。
ちなみに私が訪れたのは平日の午後。ゆったりしていました。

迷路のような小路の途中に、ウッドテーブル&チェアが。。。
こんなところがいっぱいあるので、妊婦の私にはとっても嬉しいのです。

 

 

 

『出会いの広場』と呼ばれるエリアには小さな小屋があって、
小窓から見る景色もまたよきかな。

 

 

むむ。

はい、出会ってますねーーー(笑)
おばちゃん、ちょっと無粋な事をしてしまいました。

こんな、のどかな日常が切りとれるのがうめだいガーデンでございます。

 

 

 

オブジェ越しのスカイビルってのも、なかなか贅沢ですよ。

 

なんと、しっかりと授乳室まであるので、子どもと一緒にお出かけしても安心ですね!

 

大阪駅からグランフロントを通り抜けてスカイビル方面に向かえばすぐ。
ぜひぜひ、子どもを連れて遊びに行ってみてくださいね~!

うめだいガーデン
大阪市北区大深町地内JR大阪駅北側

http://umedai.jp/garden/garden_map.html

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 関西初の機械でマイカーをピカピカに!キーパープロショップ鶴見今津店

  2. 【子連れで買い物するならココ】私が業務スーパー赤川店を選ぶ理由

  3. 「美しい字は一生の宝」手ぶらでOK♪ 書道教室、無料体験!

  4. 結婚相談所 GRIT -marriage story-

  5. アシックス

    【梅田】夏休みにぴったり!光と音が反応する新感覚体験【DISCOVER. by ASICS】@グランフロント大阪(無料・要予約)

  6. わくわく城東 NO.97 が発行されました!

 

スポンサーリンク