大阪市鶴見区の子育てサロンレポ!なおが行ってきました@鶴見☆鶴見北公民館

鶴見北子育てサロンへ行ってきました!

こんにちは!なおです。

朝から長男を幼稚園に送り届け鶴見北公民館でやっている子育てサロンに、ろこぴんと行ってきました。

それでは、子育てサロン紹介②鶴見北をどうぞ!

鶴見北公民館は、ここ。

初めての人は、入り口で登録をしてから、保護者と子どもの名札を受け取ります。

きちんと名札をしまう場所もあるんですよ。

例えば、さとうさんだったら【さ】の場所へ名札を直します。これで次回は、登録用紙を記入せず名札を取って部屋に入れます。

部屋に入ると、たくさんのおもちゃがあって息子は、おもちゃに一直線!

その間に、私はというと、、、

クリスマスのリース作りをしました。

スタッフさんが息子を見て下さったので、可愛いリースが仕上がりました。

家にないおもちゃとたくさんのお友達のおかげで

ゆっくり、育児相談もできますよ。

私は、断乳についての相談でしたが、みなさんも何か相談があれば話しを聞いてもらうだけでも心がスッキリします。

その他にも乳がんについてのお話しもあり、乳がんを確認できる模型がありました。その模型では、しこりを触って確認できます。2年に1度は、検診を進められているそうなので私も改めて検診に行こうと思いました。

おもちゃもたくさんあり子どもは、飽きることなく遊べてママ達は、情報交換もできる子育てサロン。

スタッフさんのなかにはベテラン助産師さんもいて助産師さんに色んなことを相談するためにここに訪れるママも多いみたいですよ。優しいスタッフさんが待ってくれています。

次回の開催日は

12月10日(月)10:00~12:00

鶴見北公民館子育てサロン
【住所】 鶴見区鶴見5-6-37
【電話番号】 06-6915-1151
【開催日時】 第二月曜日10:00~12:00
【対象】 未熟学児と保護者

鶴見北子育てサロンは、部屋も広く子どもたちも飽きることなく過ごせそう!ママのほっこりタイムも期待できます。

ぜひ、一度いってみて下さいね!

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 令和6年度終業式・卒業式&令和7年度始業式・入学式まとめ

  2. バス・地下鉄に無料で乗れちゃう「おでかけKID’S PASS」がすごい!

  3. 2020年に出産されたママへ

  4. 梅田の駐輪事情イーマ・ディアモール編

    梅田の駐輪場事情を地元ママが紹介!~vol.5イーマ・ディアモール編~

  5. 高津理容美容専門学校 学園祭 2024年7月15日 【中央区】高津理容美容専門学校の学園祭が今年も開催されます♪

    【中央区】高津理容美容専門学校の学園祭が今年も開催されます♪

  6. 北欧館、万博、ムーミン

    北欧パビリオンの限定ムーミンアイテムと、北欧の動物xミャクミャクコラボアイテムが登場 万博ストーリーズ

 

スポンサーリンク