味わってきました!【究極の台湾レモンとコーヒー】

究極の台湾レモンとコーヒー

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

YouTuberヒカル監修の「究極の台湾レモンとコーヒー」を試飲してきました。

7月15日から全国50店舗(大阪府下7店舗)で販売開始されていて、「究極の台湾レモンとコーヒー」は香り高く甘みの強い台湾産のレモンを使用していることが一番の特徴。不思議なことにレモンが入っているのに酸っぱさより甘さを感じたほど。

コーヒーの深いコクに台湾レモンの香りと甘み、さらにナタデココの食感が絶妙にマッチし、コーヒーの味が出過ぎず、コーヒーが苦手な方でも楽しめるように工夫されています。

究極の台湾レモン、コーヒー

またレモンにはビタミンCやクエン酸が豊富に含まれており、美容やリフレッシュ効果が、コーヒーにはカフェインやポリフェノールが含まれており、リラックスや集中力アップが期待出来る飲み物になっています

これまでも、ポップアップイベントでは何度もSNSでトレンド入りした「究極の台湾レモンとコーヒー」ですが、今回、スタジアム、海の家、路面店、ショッピングモールなど多様な店舗やシーンで飲めるようになったとのこと。今回はアベノキューズモール内にあるTutuBananaアベノキューズモール店さんで頂きましたが、何とドットコムおおさかの事務所から徒歩数分の場所にある中華x酒家 天頂さんでも頂けます。

究極の台湾レモンとコーヒー

他にもTUTUcrepesくずはモール店、和牛焼き肉うしまる、坂井カレー西天満店、うちなぁ〜café和泉府中店、そしてラーメンおくや石橋阪大前店などでも購入可能。

夏にピッタリのすっきりさっぱり、でも甘さもあるドリンク。おまけにビタミンCやクエン酸、ポリフェノールなども確保出来る優れものです。お出かけの際に是非手に取ってみてください。

店舗一覧はこちら https://qbt-jp.com/pages/shoplist-qlc

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 「夏休みどうする?」☞「もりのみやキューズモールで遊ぶ」が正解なワケ。

  2. 地元の飲食店を応援!テイクアウトグルメ特集@週刊大阪日日新聞

  3. cafe utakata

    カフェなのに駄菓子屋?!野江のutakataに行ってきました!

  4. 火の鳥、焼き鳥、フードリボン、こども食堂、foodribbbon、弁当

    【フードリボンプロジェクト】西成区の焼鳥居酒屋火の鳥は月300食のお弁当で親子支援!

  5. シンギュラリ、ユニバ

    美味しい!!地域食材をふんだんに使用したこだわりの朝食!

  6. 成城石井、濃厚バナナアイス

    成城石井で人気の田辺農園バナナがアイスになって新登場!

 

スポンサーリンク