【浪速区】なんばパークス「ビブリオテーク」11月のフレッシュ洋なしの焦がしブリュレパンケーキ

※取材にあたり、サービス・商品の提供をいただきました
こんにちは、ヨッシーです★

【浪速区】なんばパークス「ビブリオテーク」で出会う11月のマンスリーパンケーキ『フレッシュ洋なしの焦がしブリュレパンケーキ』


今回は、なんばパークス4階「PANCAKE & books bibliotheque(ビブリオテーク)」
11月のマンスリーパンケーキ『フレッシュ洋なしの焦がしブリュレパンケーキ』 をいただいてきました。

洋なしの香りとブリュレの香ばしさが重なる特別な一皿。
家族で訪れやすい工夫も満載で、心まで温まる時間になりました☆

洋なしブリュレの香りが広がる、11月の特別なパンケーキ

今月の主役は
「フレッシュ洋なしの焦がしブリュレパンケーキ」。

お皿が運ばれた瞬間、洋なしの甘い香りとブリュレの香ばしさがふわり。
ナイフを入れると“パリッ”とキャラメリゼが割れ、
果肉のジューシーな甘み、生キャラメルソースのほろ苦さ、
ふわもち生地の優しい食感が重なります。
赤いベリーソースはリースのようで、小さなトナカイと湯気立つ紅茶が並び、
“クリスマスを先取りした気分”になりました。

「クリスマスティー」とのペアリングは、
洋なしの甘い香りやキャラメリゼのほろ苦さと、紅茶の香りがふわりと重なります。
“香りの余韻まで美味しい” と感じる、贅沢な組み合わせでした。

「PANCAKE & books bibliotheque(ビブリオテーク)」とは?

「毎日をちょっぴり特別にするパンケーキ」がコンセプトの専門店。

2023年3月にグランフロント大阪からなんばパークスへ移転しました。

ミール系、スイーツ系、グルテンフリー、キッズ向けメニューまで幅広く揃い、
平日限定の“TEA FREE”も人気です。

店内手作りのこだわり、訪れる人の目線で考えられたお店

「素材がいいからこそ、丁寧に焼き上げたいんです。もちろん、店内で手作りです。」
店長の中村圭佑(なかむらけいすけ)さん話します。

店内で手作りする“プリン”は、
パンケーキに添えていたところ「プリンだけ食べたい」という声が多く、単独メニューに。

「親子で同じものを食べる時間って、ちょっと特別だと思うんです」
取材中の中村さんの言葉には、訪れる人へのまなざしがにじんでいました。

子ども用食器や、小学生未満(未就学児)にはミニパンケーキ無料など、家族連れへの配慮が随所に。
店内も広く、ベビーカーでも安心。テラス席があるのも嬉しい☆

また、
なんばパークスは映画館もあり、
「映画前後に軽く食べたい」「甘いものだけ楽しみたい」という利用が多いそう。
さらに、
関空アクセスの良さから海外の方も増加しているそうです。
世代や国を問わず訪れる人が心地よく過ごせるよう、細やかな目線でつくられた温かいお店です。

【店舗概要】

PANCAKE & books bibliotheque(ビブリオテーク)なんばパークス店
住所:大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス4F
TEL:06-4395-5757
営業時間:11:00〜21:00
定休日:なんばパークスに準ずる
座席数:約60席(テーブル席・テラス席あり)
設備:ベビーカー入店可、子ども用食器
公式サイト:https://www.bibliotheque.ne.jp

マンスリーパンケーキ
提供期間:2025年11月6日(木)〜11月30日(日)
メニュー:フレッシュ洋なしの焦がしブリュレパンケーキ(1,650円・税込)

なんばパークスに来られた時は、
4Fの「PANCAKE & books bibliotheque(ビブリオテーク)」
美味しくて楽しい時間をお過ごしくださいね🎶

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ねね-食堂

  2. カナダ、万博、プリンスエドワード島

    カナダパビリオンで開催されたプリンスエドワード島の食のイベント 万博ストーリーズ

  3. Café de Lien*(カフェドリアン)【8月末までの特典あり】

  4. 桃のクラフトビール、桃ヴァイツェンを9月1日新発売 奥河内 A-YANビール(ええやんビール)

  5. 4/24 5/11 講師限定・個別1時間🔰インスタ活用講座

  6. KITTE大阪、地下1階

    KITTE大阪を堪能! 地下1階編

 

スポンサーリンク