都島神社の「とんど焼祭」

都島神社のとんど祭

2024年の都島神社「とんど祭(とんど焼き)」は1月15日に開催です。
お焚き上げは午前8時にスタートします。
古い御守やお札、縁起物は袋から出して受付に渡してくださいね。

また、午前9時からは「ぜんざい授与」もあります。
この数年、ぜんざい授与は行われていなかったので楽しみですね!
※こちらは数に限りがあり、なくなり次第終了です。

お焚き上げも大体お昼頃に終了しますので、行かれる方は時間に気をつけて下さい。

正月授与も1月15日までとのこと。
バタバタしていて行けてないという方は、お急ぎください。

また、都島神社ではこの2024年の「とんど祭」で得た浄財は、全て能登半島地震義援金として寄付されるとのことです。
どこかで寄付出来たら…とお思いの方はこの機会にいかがでしょうか?

ちなみに都島神社さんはインスタグラムアカウントも開設しております。
どんと祭は焚き上げを行うため、荒天だと中止になることも…
他にも、夏まつりなどの季節のイベント情報もチェック出来きますよ~◎
都島神社インスタアカウント→@miyakojimajinja

とんど祭に初めて行ってみた(2014)

こんにちは。いのっちです。
小正月といわれる1月15日。
都島神社にて「とんど祭」が開催されました。

ap1
たくさんの区民の皆さん。朝早くから並んでました。びっくり。
毎年恒例の様ですが、私はなんと初参加。

ap4
正月の松飾りやしめ縄、古神符を持ち寄って焼き、
新年の無病息災を祈ります。

ap2
餅つき大会も行われ、場を盛り上げます。
ホクホクの湯気が出ていました。

ap5

参拝者には、つきたてのおもち入りぜんざいが無料でふるまわれ、

ap3
温まりました♡
美味しかったです。幸せ。

こんな行事は大切にしたいですね。

 

お問い合わせ先
都島神社
大阪市都島区都島本通1丁目5−5
06-6921-5496

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. ココロ文字

    【平野区】5月18・19日に作品展あり!ココロ文字に触れてみませんか?

  2. 宝工務店 勉強会

    参加費無料のリノベーション相談会を実施♪@城東区、東成区

  3. 京都水族館、ペンギン

    ペンギンの赤ちゃんが初お目見え! @京都水族館

  4. 3月からスタート!!地元を盛り上げる有志同盟 此花ALLY(アリー)

  5. 酒万博、あべのハルカス近鉄本店

    全国のうまい酒が大集合!酒万博が開催!!

  6. クレオ大阪東「どうする?どうやる?子どもに伝える性教育」

 

スポンサーリンク