忘れ物たち 夜の万博会場 万博ストーリーズ

忘れ物、万博

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

10月12日、22時を過ぎた後も会場内にはまだたくさんの来場者が残っていて、思い思いに写真を撮ったり、最後の万博での時間を楽しんでいました。
しかし、ふと誰もいないベンチを見ると、そこには何かが・・・。

よく見ると忘れ物でした。
この日は日中かなり雨が降ったりしたので、傘が何本かありました。忘れ物、万博他にもタオルやハンカチ、帽子、ワイヤレスイヤホンに手持ち扇風機など様々。忘れ物、万博忘れ物、万博 忘れ物、万博 忘れ物、万博
ほんの5分ほど近くのベンチを見て回っただけでこれだけのものがありました。
中にはお土産に買ったのではないかと思える袋まで。

万博を楽しんだ後、最後にベンチを立ち去る際は忘れ物がないかよくチェックしましょう。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 【at マナパーク】第2第4火曜日 姿勢ウォーキングレッスン

  2. 関西初上陸!プーダパークが桜ノ宮に!!

  3. 都島ハッピーデー

    3月20日「都島ハッピーデー」開催♪

  4. 【参加無料】第3回キャンドルナイト&防災イベントが十八条中央公園で開催されます!

  5. 12/16 【募集】第5回! 【アロマクラフト×手作りスイーツの会】最終受付は2日前まで

  6. プレパパ・プレママ対象★ベテラン助産師が何でも答えてくれる!育児体験セミナーがオススメな理由

 

スポンサーリンク