忘れ物たち 夜の万博会場 万博ストーリーズ

忘れ物、万博

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

10月12日、22時を過ぎた後も会場内にはまだたくさんの来場者が残っていて、思い思いに写真を撮ったり、最後の万博での時間を楽しんでいました。
しかし、ふと誰もいないベンチを見ると、そこには何かが・・・。

よく見ると忘れ物でした。
この日は日中かなり雨が降ったりしたので、傘が何本かありました。忘れ物、万博他にもタオルやハンカチ、帽子、ワイヤレスイヤホンに手持ち扇風機など様々。忘れ物、万博忘れ物、万博 忘れ物、万博 忘れ物、万博
ほんの5分ほど近くのベンチを見て回っただけでこれだけのものがありました。
中にはお土産に買ったのではないかと思える袋まで。

万博を楽しんだ後、最後にベンチを立ち去る際は忘れ物がないかよくチェックしましょう。

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 大丸心斎橋、アート

    −Nouvelle Generation− 「次代を担う作家たち展」

  2. うずしおクルーズ、淡路島

    見逃せない「スペシャルサンセットクルーズ」と「中秋の名月ナイトクルーズ」

  3. 【尼崎】子どもとお出かけ!手ぶらOK★ミニ四駆親子体験教室inセンプルピア

  4. 【at マナパーク】11/18 テーマ別・健康の自己管理術が学べる♪女性のための健康&食育セミナー「代謝をあげる―基本の基本―」

  5. 小学生の憩いの場 西九条西公園

  6. 【都島区】【告知】11/22,23ゆるキャラ大集合!中四国9県の観光物産展

 

スポンサーリンク