辞書引き学習の開発者 深谷圭助先生が監修 小学生「ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語」

こんにちは、ぱぱ記者KENです。

株式会社増進堂・受験研究社は、「ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語」約2,500語を収録する『小学 ことわざ・四字熟語新辞典』を 12月10日より発売します。

楽しい四コマ漫画を取り入れ、小学生の日常生活に身近な用例や、外国のことわざの話など好奇心をくすぐるコラムを織り交ぜたり、数ページごとに学習の意欲を刺激するクイズやパズル、言葉に関する知識をまとめた8つのコラムがあったりと楽しみながら学習を進められる。また小学1年生から使えるように、漢字に振仮名も記載

中学入試によく出る言葉もランキング形式で纏めてあり、入試対策にも有効。
うちの子にもこんなの欲しかったなあ!
お求めはお近くの書店にて!

書籍概要

小学 ことわざ・四字熟語新辞典
判型:A5判 416ページ
発売予定日:2021年12月10日
定価:2,200円(税込)
書籍情報の詳細はこちら

この記事を読んだ人は以下の記事にも興味があるのでは!

可能性が広がる新ジャンルの学童保育 【西区】楽しみながら「英語脳」を作る英語多読教室「ArcoS」♪ AIロボットがガイドするメトロポリタン美術館展@大阪市立美術館
英語脳を作る ArcoS 西区

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. フレック、fleck、スーパー、九条、九条スーパー、肉、野菜、食品、新鮮、物産展、九条お惣菜、九条スーパー、西区スーパー、パン、九条パン、食パン、物産展、中谷堂、コストコ

    【フレック九条(fleck)】2023年 新春のご挨拶!

  2. 大丸梅田店、任天堂、カプコン

    大丸梅田店の13階が大変なことに!!

  3. 【北区の公園全部行ってみた件vol.1】長柄の子供たちに人気のアスレチック@鶴満寺公園

  4. ブルーオーシャン・ドーム、万博、サステナブルシーフード

    ブルーオーシャンドームで語り合うサステナブルシーフードと安心・安全な食 万博ストーリーズ

  5. ほりかわ子育てサロンに行ってみたよ

  6. スプリングスひよし 日吉ダム 道の駅 京都 BBQ 温泉 プール 室内遊び エア遊具

    【京都】ちびっ子大興奮!日本最大級の室内エア遊具で遊んできたよ(スプリングスひよし)

 

スポンサーリンク