アイデアを積み上げて生み出される可能性を伝えるイギリスパビリオン 万博ストーリーズ

イギリス、万博

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

白い四角を積み上げた様な英国パビリオン。白い四角は積み木を表現しているそうで、アイディアを積み木に見立てたストーリーを映像を使って紹介していく内容になっています。イギリス、万博イギリス、万博

パビリオン内に進むと、積み木のPixと女の子が会話をする形で話を展開させていき、Pixがイギリスの近代の発展の歴史を解説していく中で、アイディアを積み重ねることで、何か形になるものが出来上がり、それが結果として大発明や世紀の発見に繋がったりするので、アイディアを思いつくことがとても大事だと繰り返し語りかけます。その内容をわかりやすくするために、積み木が複数集まって様々なものに変化していくプロセスを例えとして、アイディアもたくさん集まることでそこから何かが生まれると言うことを表現しています。イギリス、万博イギリス、万博 イギリス、万博

パビリオン全体では「Come Build The Future(ともに未来をつくろう)」というメッセージを世界に向けて呼びかけています。

実際に館内を巡ると、全体が4つの空間に分かれていて、最初にPixと女の子が出会い話がスタートし、その後は各部屋で違った映像やプロジェクションマッピングを見ながらイギリスの発展の歴史などを学んでいきます。実現不可能と思えるようなアイディアを思いつくところから全てが始まり、そこからアイディアが集積して何かが生まれるのだと、説明していて、子供達にとっては学びの多いコンテンツになっています。イギリス、万博 イギリス、万博 イギリス、万博

全てを見終わると1階へ移動してギフトショップを経て外へ出るのですが、1階へ降りる前に2階に秘密基地の様な場所があります。

Johnnie Walkerと言うカフェバーで、名前の通りあらゆる種類のJohnnie Walkerが置かれています。朝9時から営業しているとのことだったので、来場とともにここへ来て飲み始めることも可能です。イギリス、万博イギリス、万博 イギリス、万博 大々的に宣伝しているわけでもないので、知る人ぞ知る隠れ家の様な存在で、静かに飲むのもいいですが、疲れた時に家族で一休みしに訪れる場所としても穴場スポットして良いかも。アルコール以外にもソフトドリンクなどもあるので子連れでも大丈夫。場所はパビリオン内の2階になりますが、ここに来るのにパビリオン見学の列に並ぶ必要はなく、直接2階へ上がってきてそのまま入店出来るのも嬉しい。イギリス、万博

また、この日は英国のナショナルデーだったので、パビリオンの前にある庭ではピーターラビットやひつじのショーンが登場して、訪れた人たちと一緒に記念写真に収まっていました。ちょうどミャクミャクも現れてひつじのショーンとダブルでの対応は見ものでした。イギリス、万博 イギリス、万博

会場内全体では午前中に大屋根リングの上でのパレードがあったり、各ステージでは1日中音楽パフォーマンスが行われ、そしてシャインハットでのオーケストラによる記念コンサート演奏などもあって、盛り沢山のイベントで楽しめた英国ナショナルデーでした。イギリス、万博 イギリス、万博 イギリス、万博

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 50%~100%オフまで使えるクーポンがいっぱい!にちにちザ・モール開催!7/27(土)~8/4(日)

  2. 国際女性デー、タカラベルモント

    「女性のエンパワーメント」を語る『TAKARA BELMONT presents HAPPY WOMAN TALK』に参加しよう!

  3. アイコンタクト、夫婦の日

    【2月2日 夫婦の日】アイコンタクトは重要!目でコミュニケーションをとる夫婦ほど円満であることが明らかに

  4. 旭区にある公園~太子橋南公園~

  5. 8/30 「今年の夏、お手入れさぼった人が今日から始める夏肌ダメージケア」

  6. 【投票フォーム】ハロウィンウォーク仮装コンテスト

 

スポンサーリンク