バングラディシュは意外にIT先進国 万博ストーリーズ

バングラディシュ、万博

こんにちは、ぱぱ記者Kenです。

バングラディシュはインドの東側にあるベンガル湾に面し、豊かな緑と多くの川や水路が特徴の南アジアの国。バングラディシュ、万博世界最貧国とも言われていたこともある国ですが、展示をみる限りそんな印象は全くなし。

オシャレなデザインのレイアウトがなされたバングラディシュパビリオン内は、大きく3つに分けられています。
真ん中部分が以下の写真のように区切られていて、その両サイドに模型が入ったケースが置かれています。バングラディシュ、万博

各ケース内ではバングラデシュの人々や文化、街の様子、地形などの模型が現在の同国を現しています。バングラディシュ、万博 バングラディシュ、万博 バングラディシュ、万博

次にパビリオンの右側へ回ると、カラフルなデジタル素材で同国の豊かな食文化や歴史、伝統、自然などが紹介されています。バングラディシュ、万博 バングラディシュ、万博その隣からは実際の民藝、工芸品や農産物などが並んでいます。 バングラディシュ、万博 バングラディシュ、万博バングラディシュ、万博 バングラディシュ、万博

その後に続くのはITやテクノロジーという言葉。
バングラディシュは、オンライン労働力供給国として世界第2位、国内のITプロフェショナル数が75万人以上、世界のデジタル経済圏での成長率世界第4位、という説明があります。バングラディシュ、万博 バングラディシュ、万博

パビリオンに現地の方が誰もいなかったので詳しい話が聞けず残念。
そのうちまた訪れてみたい。

FavoriteLoadingお気に入りに追加
この記事の店舗ページはこちらから

EXPO 2025 大阪・関西万博

おススメの記事はこちら

  1. クリクラ

    【9月】大阪市旭区でワンコインで楽しめるイベントがあるって!

  2. 【at マナパーク】8/19 テーマ別・健康の自己管理術が学べる♪女性のための健康&食育セミナー「ホルモンに関わる病気」

  3. 11月11日に「第4回みんなのおまつり」が開催されるよ

  4. 10月9日(月・祝)に開催!57th KOZU HAIR FESTIVAL EMOTION

  5. OSAKA女性活躍推進 ドーン de キラリ フェスティバル2023「女性活躍推進セミナー」

  6. UMEKITA GRANDTABLES 、グラングリーン大阪南館

    UMEKITA GRANDTABLESは本物揃いのレストラン街

 

スポンサーリンク