チケット残りわずか!ハロウィンウォーク都島「Bエリア」おすすめポイントをご紹介♪

ハロウィンウォーク城東、ハロウィンウォーク都島

こんにちは、ともともです。

ハロウィンウォーク城東&都島のチケットはもう購入してくださいましたか?

今からでも参加可能なのは、都島Bエリア(都島橋近くにあるコパンスポーツクラブ~野江内代方面のエリア)のみ!

紫色がBエリア

実はこちらのエリアには…

■「めっちゃお菓子が豪華」と有名な企業があったり

■輪投げができたり

■コック帽を被って撮影できたり

■元アイドルのネイリストさんと一緒に撮影したり、ネイルチップを購入できたり

■ランドセルがお安く手に入ったり

■給水スポットがあったり

■新しいお店が多かったり

などなど…お菓子をもらう以外にも、いっぱい思い出が作れそうな予感♪

おむつ替えできる場所(マナパーク)もあるので赤ちゃん連れも安心ですし、大阪メトロ都島駅前の桜通商店街内には1日150円で停めることのできる駐輪場もあるので、都島区外の方も参加しやすいエリアでもあるんです。

そもそもハロウィンウォークってどんなイベント?

ハロウィンウォークは、事前申込制のイベント。受付で袋と当日マップをお渡しするので、マップに載っているお店をまわり「トリックオアトリート」と合言葉を伝えるとお菓子がもらえるんです!飲食店だと、実際にお店で販売されている商品をいただけることも。子ども向けのイベントかなと思われがちですが、大人だけの参加も大歓迎!

※小さなお子様は保護者の引率をお願いいたします。

当日は、みんなで一緒にまわるの?

受付で、袋と当日マップを受け取った後は、自由にまわっていただけます。お菓子を受け取るときに、お店の方がマップにチェックをしてくださるので、何度も同じお店をまわることはできません!

開催時間が14:00~17:00と決まっているので、3時間でまわりきれるよう頑張って歩きましょう!ベビーカーでの参加もOKですが、自転車でまわることは禁止していますので悪しからず。

参加したい場合はどうすればいいの?

イープラスにて事前にチケットを購入してください。(こちら)

イープラスでお申込み後、入金および発券手続きが完了するとハロウィンウォークに参加していただくことができます。入金・発券手続きには期限があり、期限を過ぎるとキャンセル扱いとなってしまうので、発券するまではお気を付けください。

チケットは1枚2,000円。お菓子をもらうお子さんのみでOKです。

参加者さんからの感想をご紹介

「お菓子がこんなにもらえると思わなかった。しばらくお菓子を買わなくてよくなった」

「都島に住んでいても、こんなところにこんなお店があったんだと知ることができて、保護者のほうがテンションが上がったかも」

「子どもに通わせようと思っていた習い事の教室がお菓子配りに参加されていて、どんな先生がいらっしゃるのかを知ることができたので良かったです」

「最近のお店っておしゃれすぎて入りにくいところが多いので、ハロウィンウォークで初めてお店に入ってみて、その後、家族で常連さんになったりしています」

ハロウィンウォークin都島の開催日時は、2024年10月26日(土)14:00~17:00

※荒天の場合は翌日に延期

あと数枚で完売となってしまうので、この日予定のない方は早めにチケットをご購入くださいね☺

チケット購入はこちらから!!!

都島Bエリアは、スタート地点が2ヶ所あるのですが、その1つととなるコパンスポーツクラブの場所はこちら⇩

日産 都島本通店の場所はこちらです⇩

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 京橋、ARミュージアム

    「京橋駅」周辺に 70以上のARアートが出現 「京橋まちなかARミュージアム」

  2. 松塚健康プロジェクト 2023 年度松塚防災フェスタ

    【交野市】11月23日(木・祝)は松塚健康プロジェクト 2023 年度松塚防災フェスタ

  3. 【西宮市】西宮の香り誕生 「第3回 西宮アロマ展」10月19日開催

  4. 【単発OK 】阿波座駅近く、英語教室baby happy time!

  5. ゆいまーるClubで自然素材の家づくりセミナーが開催されるよ!

  6. りんくうパンフェスタ、りんくうプレミアム・アウトレット

    南大阪に関西2府4県の人気パン約 100 種類が勢ぞろい!「りんくうパンフェスタ」

 

スポンサーリンク