糖尿病さようなら~ 血糖値を知ろう

こんにちは。周りに糖尿病の友達が増えてきた
お年頃のママ、いのっちです。笑

北野病院近くの祥漢堂薬局さんで、
血糖値を図るイベントを定期的に行ってます。
今回、血糖値を図る会に参加するのは2回目。(11/16)

図で分かるように、食前食後の血糖値があまり
上がったり下がったりしない方がいいそうです。

さてさて 私の血糖値は??

まずは ご飯を食べ、30分毎に血液の血糖値を測ります。
ご飯は提供してくれました。

食前は100

食後30分後 150
食後60分後 165
食後120分後 125

グラフにするとよくわかりますが、
正常値でした。ほっ

そしてInBody(体成分分析装置)で健康状態を見ます。
前回より、
体重&脂肪が若干増えていた。。やべー。。
そう、こうして定期的に来るのは
すごくいいですね。体の変化がわかります。
栄養評価 不足
ミネラル量 良好
体脂肪量 過多(うひゃ~)
筋肉量も少ないので歩くことから
始めようか。。と焦り。笑

スライドでは
身近なトマトについてや、身近な野菜のQ&A。

クイズ形式でおもしろかったです。
ほかにも世界の給食も紹介してもらいました。
日本の子どもたちの給食は、
かなりバランスが考えられていました。

国によっていろんな給食があることが
新鮮でした。

血圧はよく図ると思いますが、
今後は血圧を測るように血糖値を測る時代が来そうです。

 

食べ方を変えるだけで、メタボ防止に(^^)/になったり、
いろんないいことが聞けました。

実践、実践~。
そして次の回で確認する。
とってもいいですね。

★次回の測定会★
12月14日(土曜日)
11:00~14:00
参加費500円
場所 祥漢堂 梅田北薬局
何方でもどうぞ。
パックご飯(150g)で自分の血糖値を測ります。

予約が必要ですので
電話でご予約をお願いしますね。

祥漢堂梅田北薬局の場所など、詳細は以下から
https://shokando.co.jp/

祥漢堂 梅田北薬局
大阪市北区中崎1丁目1-1
TEL.06-6131-1701
FAX.06-6131-1702
JR天満駅より徒歩5分
大阪メトロ谷町線 中崎町駅より徒歩5分

FavoriteLoadingお気に入りに追加

おススメの記事はこちら

  1. 産前産後の骨盤調律整体が受けられる @やす整骨院

  2. 約40年ぶりに相続法が改正された今、注目してほしい会社!株式会社エンタープライズ【城東区ドットコム特典あり】

  3. 子育て応援! 親子で楽しむ ベビママヨガ

  4. 一般公開物件数987件!いえナビをオススメする理由を3つご紹介

  5. 会議、マルシェ、キッチンカー、習い事など、さまざまな用途でレンタルできるコミュニティスペース大阪「玄と素(くろとしろ)」

  6. 生理用ナプキンを無料で提供するサービス「OiTr」オイテルを心斎橋のPARCOで利用!

 

スポンサーリンク