こんにちは、ろこぴんです。
今回は整体もトレーニングも受けられる「痛みとコリの改善相談所 たまき整体院」に行ってきました!
パーソナルトレーニングも?!たまき整体院ってどんなところ?
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院って?
たまき整体院に痛みやコリで来院される方が「良くなった」「痛みがなくなった」「体が楽になった」と良い変化を感じた人は、なんと9割以上!他にも姿勢改善もできるので、幅広い年代の人が通っています。
ここへ通われるお客様の「なりたい自分」への強い思いと、痛みの原因をお客様と一緒に探して、見つけて改善していく、玉置先生との二人三脚だからこその結果だそうです。
たまき整体院には、どんな人が通う?
体のコリや腰痛、ひざなどの痛みがある人や、反り腰、猫背などの姿勢で悩んでる人が多く通われています。年齢も幅広く、13歳~73歳までのお客さんが通うそう。中でも40~50代の女性が多く通われているそうです。
また、たまき整体院は大阪市内だけでなく、豊中や東大阪、奈良から通う人もいるほど人気の整体院なんです。
ちなみに、私のオススメは姿勢改善!理由は体験部分を見てね♪
たまき整体院の魅力 5選
①痛みとコリの改善以外にも、姿勢改善もできる。
整体院なので、痛みや不調のある人だけだと思っていませんか?たまき整体院なら、痛みとコリの改善以外にも猫背や反り腰など、姿勢を直したい人にもおすすめなんです。
②パーソナルトレーニングも同時に受けられる!
整体だけでは普段の生活で痛みが再発してしまうことが多いそう。これは、普段の使っている筋肉がかたよっているから。なので、バランスよく筋肉を使えるようにするために、トレーニングも同時に行うそうです。もちろん、正しい姿勢を自分自身の筋肉でキープできるようになります。
③ママも安心。子連れOK
産後トレーニングをしたいけど、子どもが一緒だと行けない。と思って諦めていた人も多いはず!たまき整体院なら、パーソナルトレーニングなので、他の人とトレーニングが重なることもなく、部屋も広々使用できるので、子連れでも安心して通えます。
④マンツーマンだから、お悩み相談もできちゃう!?
パーソナルだから、先生とマンツーマン。家族や友人には話せないことや、友達とは違う目線で意見が欲しいとか、実は、こんな悩みが・・・なんで、相談もOK。
これには先生の思いが関係しているの。気になる人はこの後の先生の思いの部分を見てね
⑤なんといっても玉置先生の人柄!気さくでとても話しやすい先生
私もお話しした時に「お悩み相談したくなる理由もわかるわぁ~」と納得。また、トレーニングでは、できるようになるまで何度も、、、とちょっぴり厳しい時もありますが、難しい動きはできるまで何度も教えてくれたり、できるようになったら褒めてもらえたり。ほんとに寄り添ってもらえてると感じるし、「もっと頑張ろう!」と思えます。
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院 院長の玉置先生の思いを聞いてきました。
Q.なぜ、パーソナルトレーニングと整体院を同時に受けられる整体院を開院されたのですか?
A.以前、整形外科でバイトをしたり、整骨院で院長をしていたこともあるのですが、全部ベッドの上で完結でした。でも、日常生活はベッドの上だけでなく、歩いたり、自転車に乗ったり、立ったまま家事をしたりします。
その生活の中で痛みが再発したり、不調が出て、いつも出来ていたことができなくなるのは寂しいなと思ったんです。
運動やトレーニングで体の痛みや不調改善ができることに気づき、それなら、整体もトレーニングも両方受けられるような場所を作ろうと考えました。
Q.なぜ、玉置先生は柔道整復師(整体師)に?
A.資格を取る前は、車の整備士をしてたんです。それで、腰痛になり、心も疲れ切ってしまって、うつになってしまったんですよね。その時に出会った整骨院の先生の影響です。全てを肯定してくれて、いつもニコニコして、温かい人で、先生の元へ行くと、心も体もすごく楽になったんです。それで、僕も先生みたいに精神面、肉体面の両面で疲れた人を元気にできるよう、お手伝いしたいと思ったのが始まりですね。
Q.玉置先生から、体の不調や姿勢のお悩みを持つ方へのメッセージ
A.1人で悩んでいる人が多いと思うんですが、僕と一緒に考えませんか?
何かできることがあるかなと思います。痛みや不調なら整体やトレーニングとか。悩み事や話聞いてほしいだけでもきてください。意外とお悩みから体に痛みが出る人もいますし、体のことを解決する場所ですが、悩みが晴れるなら僕を使ってください!
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院でトレーニングと整体を体験してきた
玉置先生の手にかかれば、1回で驚きの変化が感じられる
今回、私は姿勢改善を体験。ずっと姿勢が気になっていて、気づいた時に背筋を伸ばして正しい姿勢を意識していましたが、背筋を伸ばして意識してた姿勢ですら正しくなかったことがわかって、衝撃でした!今から、トレーニングの内容もお伝えしますが、その後のビフォーアフターで驚きの変化を見てください!
玉置先生の施術とトレーニングはこんな感じ
まずカウンセリングからスタート。
気になる部分を先生に伝えます。
↓
今の姿勢の写真撮影。
↓
姿勢の歪みを玉置先生と一緒に確認し、整体でメンテナンス。
この整体がめちゃくちゃ気持ちいいんです~♪体の前後左右のバランスを丁寧に調整してもらいます。
↓
トレーニング
私の場合は、マシーンを使わず、ぼこぼこしたマットを敷いて足踏みしたり、ステップを置いて膝の曲げ伸ばしを行ったり。外に向いているスネを足首から下を動かさずに内側へねじるという、やったことない動きもあり、難しかったけど、丁寧に教えてもらいながらなんとか動かせるように。できた時には褒めてもらえて、なんだか良い気分に(笑)。
↓
最後にもう一度姿勢の写真撮影。
ビフォーアフターの画像は後日LINEでもらえます。
また、普段1人でできる自分に合ったストレッチを教えてもらえたり、日常的なトレーニングが必要な人には、ホームワークがあったり。
ビフォーアフター
ビフォーでは反り腰と手の甲が前を向いてしまっていたのが、アフターでは正しい位置に!一目瞭然ですよね!
1回の施術とトレーニングでは正しい姿勢の維持は難しいので、日常生活でも意識しながら、定期的に通うことが大切。
週一回、月一回、2~3ヶ月に一回など、ペースは人それぞれですが、玉置先生がどうすればいいかも教えてもらえるし、普段自分でストレッチやトレーニングをきちんと行い、改善に向かっていれば、通うペースも少なくなたり。症状や姿勢の改善の経過をしっかりみてもらえるので安心です!
施術料金や時間は?
コースは3種類ありトータルの時間が違います。
初回体験は75分6,600円
①メンテナンス調整コース(トレーニングor整体)30分 5,500円
②しっかり全身調整コース(トレーニング+整体)60分 8,800円
③全身スッキリ疲労回復コース(整体+足つぼ+耳つぼ)90分 14,300円
整体とトレーニングの組み合わせ方はトータル時間は決まっていますが、玉置先生が必要に応じて時間配分をしてもらえます。
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院 院長 玉置先生より
肩こりや腰痛など身体の痛みや不調が出た時って、こんなことを考えませんか?
『なにが原因なんだろう?』
みなさん、気になりますよね?僕も気にしぃなので、昔はよく考えていました。
でも、ぜひ覚えておいて欲しいことがあって。〝原因は一つではない〟ということです。しかも!過去の原因は考えても答え合わせができないんです。
だからこそ、今痛みや不調が出ているのなら、今の状況に合わせて動きを改善し、確認しながら進めていくようにしています。初めはしつこいぐらいに不調や痛みなどの状態をお伺いします。それは、僕の見た感じだけじゃなくて、〝あなた〟の感じる身体の感覚が大切だからなんです。
なので、、、めんどくさがらずに教えてくださいね(笑)
2023年は少し自分の身体を知り、観察し、理解して、誰よりも自分の体に愛情を注いでみませんか?
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院 の店内や雰囲気がわかりやすい動画
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院へのアクセス
地図
最寄駅 Osaka Metro中央線 緑橋駅 からの道順
4番出口を出て左に進みます。
しばらく直進すると、ローソンとエネオスが見えてくるので
左へ進みます(ローソンとエネオスの間の道)
そのまま直進すると、右手にファミリーマートが見えてくるので、右へ曲がり
直進すると左手に「痛みとコリの改善相談所 たまき整体院」が見えてきます!
この入り口から階段を上がって三階にありますよ!
駐輪場と近隣の駐車場
駐輪場はお店の下に自転車置き場があるので、ここに停めてね♪
駐車場は徒歩2〜3分以内に数箇所あります!
たまき整体院の北側の駐車場が一番近いみたいです!
次に近いのは、ファミリーマートの近く。
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院 の店舗情報
痛みとコリの改善相談所 たまき整体院 | |
住所 | 城東区東中浜6丁目17-17 荒川マンション303 |
電話番号 | 080-5301-3455 |
営業時間 | 8:00~22:00 |
定休日 | 水曜定休 |
ホームページ | https://tamaki-sodanjo.com/ |
※年末年始の営業時間はホームページでご確認くださいませ。 |



担当:ボケとガヤ
大きな声と独特な笑い方が特徴。楽しいことと食べることが大好き。
2児の母でもある。