こんにちは、なんちゃんです!
先日行われた大阪プロレスの記者会見に行ってきました!
プロレス初心者の私が大阪プロレスに出会う
実はプロレスの知識が全くないに等しい私。
大阪プロレスの魅力にどっぷりはまっている先輩記者、ともともさんに連れられ記者会見にお邪魔することに。
大阪プロレスタッグフェスティバル2023開催!
コロナ禍による中止もあり、約2年ぶりの開催となった大阪プロレスタッグの祭典“タッグフェスティバル”。
大阪プロレスのタッグNO.1を決めるトーナメント戦で、今回は合計8組がエントリー。
会見では出場選手の意気込みを聞くことができました!
各選手が入場。真剣な面持ちに鋭い眼光…記者会見なのに迫力がすごい!
「大阪プロレスといえばタッグフェス」と語るゼウス社長は、デビューして間もない新人佐野蒼嵐選手と組み、全力でサポートして優勝を目指すと宣言していました!
アツい思いを語るあまり、あわや一悶着の場面も…
各レスラーが熱い意気込みを語る中、菊池悠斗・松房龍哉組は一回戦の対戦相手であるタイガースマスク・ビリーケンキッド組に対し
「今の俺たちなら勝てると思っている」
「俺たち二人で虎ビリー(タイガースマスク・ビリーケンキッド組)を終わらせます」と発言。
それに対し、タイガースマスク選手が
「(菊池・松房組は)未熟すぎる。肝心なものが欠けていると思う」
と発言したことにより、松房選手が激高し乱闘する場面も。
目の前で突然始まった闘いにハラハラドキドキしましたが、
試合を前にこの熱気!実際の試合は一体どれほどの迫力なのかととても興味が沸きました!
この二組がどのような試合を見せるのか非常に気になります。
ゼウス社長が「このタッグフェスティバルを皮切りに飛躍の一年にしたい」と語る大阪プロレスを是非みなさんも一緒に応援していきましょう!
大会概要
開幕戦・一回戦
日時 | 2月11日(土・祝)
12:30会場/13:00開始 |
場所 | AI・HALL |
準決勝・優勝決定戦
日時 | 2月23日(木・祝)
12:30会場/13:00開始 |
場所 | アゼリア大正ホール |
※2/11の開幕戦・一回戦は既にチケット完売していますが、
2/23の準決勝・優勝決定戦はまだチケットがあるので、気になられた方はぜひお早めに!



生まれも育ちも城東区!
二児の母です♪