あべのハルカスの「あべのこども博覧会」で大阪プロレスに入門してみた

大阪プロレス 子どもプロレス教室

こんにちは、もこじーです。

あべのハルカスで「あべのこども博覧会」が開催されていて(8月2日まで)、7/27は大阪プロレスさんが「こどもプロレス教室」をやっていました。

大阪プロレス 子どもプロレス教室
約30分で入門テストからデビュー戦までが体験でき、認定書ももらえました!

大阪プロレス 子どもプロレス教室
校長先生はゼウス先生

大阪プロレス 子どもプロレス教室
鬼教官バファロー先生

大阪プロレス 子どもプロレス教室
子供たちのお手本アレス先生

「あべのこども博覧会」で大阪プロレスに入門してきた

大阪プロレス 子どもプロレス教室
初回は7歳と6歳の男の子が入門テストを受けました。
入門テストは「自己紹介」・名前・年齢・好きなスポーツを答えます。みんな大きな声で自己紹介でき、見事入門テストを突破。

大阪プロレス 子どもプロレス教室
次は下半身のトレーニング。ヒンズースクワット10回!アレス先生がお手本を見せてくれます。そのあと上半身のトレーニングで、レスラー式腕立て伏せとマット運動を行いました。

大阪プロレス 子どもプロレス教室
この日はゼウス先生直々にプロレス技を一つ教えてもらいました。ズバリ「ヘッドロック」。
大阪プロレス 子どもプロレス教室
子どもたちもゼウス先生から教えてもらって、アレス先生にヘッドロックをかけます。

大阪プロレス 子どもプロレス教室
最後はゼウス先生とのデビュー戦です。プロレスは危ないので、お相撲勝負です。パンチキックは禁止!

大阪プロレス 子どもプロレス教室
子どもたちのパワーに、マットから押し出されてしまったゼウス先生。子どもたち完全勝利です!

大阪プロレス 子どもプロレス教室
子どもたちに負けてしまったゼウス先生は、悔し涙を流しています。

大阪プロレス 子どもプロレス教室
ゼウス先生を倒して見事認定書を手に入れた子どもたち。

プロレスのイメージが変わります

プロレスのイメージって、暴力的で凶器で流血で・・・という感じだったのですが、今回のプロレス学校を通じて、礼儀作法や基礎トレーニングをきっちりしてるんだなぁと思いました。

子どもたちは、ただただ楽しんでいましたが。

というのも、大阪プロレスのみなさんが本当に子ども好きで、要所要所で子どもたちに優しく声かけをしてくださっていました。

さすが「日本一子供のファンが多い団体を目指す」だけあります。

このイベントは、親子ともにとても楽しく良い思い出になったので、ぜひ他の場所でも開催して欲しいと思いました♪

大阪プロレス「こどもプロレス教室」の動画はこちら

大阪プロレスさんその他の記事はこちら

【読者プレゼントあり】大阪プロレスが100倍面白くなる選手名鑑〜ツバサ〜

 

 

 

 

 

FavoriteLoadingお気に入りに追加
この記事の店舗ページはこちらから

大阪プロレス

激闘!感動!爆笑! ​お子様からお年寄りまで幅広く楽しめる これがなにわのバトルエンターテイメント!

おススメの記事はこちら

  1. ヒーロー、うめきた、古田、ふるた、はぐれ戦闘員、

    【ヒーロー図鑑】日々悪事を働く!はぐれ戦闘員古田

  2. 災害に備えよう!都島区合同防災訓練

  3. 毒展、長居公園

    毒についての展示会 特別展「毒」@大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール

  4. 城東区ドットコム

    ハロウィンや年賀状用に♪無料撮影会が開催されるよ@プレミスト鶴見 横堤 

  5. 4/24 5/11 講師限定・グループ2時間❗あなたのファンが増えるインスタ活用講座

  6. わいわい接骨院

    西区阿波座にある女性に人気のわいわい接骨院

 

スポンサーリンク

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 筋トレ女子たちが大阪市内のジムを体験取材!あなたにぴったりが見…

  3. 軽の電気自動車『SAKURA』を運転してみました♪

  4. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  5. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  1. コメダ珈琲店 今福鶴見店の【無料】貸切スペースって知ってる?

  2. 山東カントリークラブ、セレスト山東

    家族や友達家族との旅行に、一棟貸しのグランピング施設 セレスト山…

  3. 世界標準の指導が受けられるフットサルアカデミー@FC REYS99(エフ…

  4. ドットコムおおさか会議に産経新聞さんが取材に

  5. ファントレ

    子連れで通えるパーソナルジム!都島区にあるファントレで運動しよう




くり子の社長ブログ

Alt