こんにちは、ニシグチです!
今日は、奥様方の目の保養企画第二弾でございます。
オーダースーツのエフワンで見つけたファッショニスタ!
第一弾の記事はコチラ
オーダースーツは、人と人との会話の中で作られていく。
そんな人が、イケメンだったらいいですよね。
そんなわけで紹介しちゃいましょう。
きもとくーーーん。
エフワン男子 木本遊(キモトユウ) 5月生まれ 23歳
大阪府枚方市出身 |
自他ともに認めるカワイイ系男子の木本君。
末っ子率が高い、エフワン若手男子ですが笑、
木本君もなんだかみんなに愛されるタイプ。
今日のスーツの着こなしのポイントを教えてください
木本:スーツの色は、割と明るめの色を選ぶよう意識しています。
真っ黒とかよりは、ブルーグレーやチャコールなどが自分に似合うような気がしてます。
ニシグチ:ほぉ、確かに今日のチャコールよく似合ってますね!
木本:スーツは誰もが着やすいようにできていますが、やはり顔立ちやスタイル、
シチュエーションによっても、合う、合わないはあるので。
ニシグチ:なるほどー!ん?ポケットが斜めだ!
木本:はい、最近男性用スーツでも斜めにポケットを作ることが多いんですよ。
ニシグチ:そうなんですね!しらなかった!
木本:女性のほうが確かにポピュラーですが、男性も腰のあたりがほっそりとスタイリッシュに見えるので、最近増えてきていますし、お客様にもお勧めしています。
ニシグチ:なるほど!木本君、ただのさわやか青年ではなく、
トレンドをおすすめしてくれるしっかり者なんですね!
木本君ってどんなひとなの?
ニシグチ:好きな食べ物は、焼き肉ってのがまた、若者っぽくていいですね笑。
木本:はい、単純ですみません笑。
仕事終わりには、友人と福島あたりで飲んだりしてます。
ニシグチ:ちなみに、好きな部位は?笑
木本:ハラミとタンです。ちなみに塩派です。
ニシグチ:若いねぇ~笑。お肉が好きということは、学生時代はスポーツ経験者?
木本:はい、小中学校で野球をやって、高校ではハンドボールをやっていました。
ニシグチ:だいぶ体育会系なんですね。
木本:はい、でも先輩からは良くかわいがってもらっていたと思います。
ニシグチ:あぁ、なんだかわかる気がする笑。
インタビューの最中も、周りで聞いていた先輩社員がニコニコ(ニヤニヤ?)
そうそう、この人懐っこい笑顔が、木本君の最大の魅力なのではないでしょうか?
どうしてエフワンを選んだの?
ニシグチ:もともとは、保育士の専門学校に通っていたんですよね?
木本:はい、子供が大好きで保育士になろうと思って2年間いっていました。
(私の息子を慣れた手つきで抱っこする木本君)
木本:今でも子供は大好きで、来年姉に子供が生まれるのが今から待ち遠しいんです!
でも、就職をするときに、このまま保育士でいいのかなっとぼんやり考える時期があって。
ニシグチ:オーダースーツのエフワンを選ぶとは、また接する相手が180度違いますね!
木本:確かにそうですね。せっかく一度立ち止まって悩んだんだから、思い切って真逆に行ってみようと笑。
最初はオーダースーツ=”かっこいい”という印象で選びました。
ニシグチ:エフワンに入ってみてどうでしたか?
木本:入社してすぐは苦労しました。自分よりも年上のお客さんと先輩としか話さない環境だったので。
ニシグチ:失敗をしたこともありましたか?
木本:はい。オーダースーツなので採寸をして、完成品からお直しがないのが理想なのですが、
自分が思う”細み”のパンツと、お客様が思うサイズ感の”細み”が微妙に違って、
スーツ完成後に「イメージと少し違う」とお直しが入ると、ちょっと落ち込みますね。
ニシグチ:完成後もお直しができるなら、結果オーライでは?
木本:もちろん、スーツはご納得いただけるまで丁寧に直していきますが、
接客をするうえでは、直しがないほどピッタリいけたら合格なんです。
ほかにも先輩方は、お客さん自身がスーツ選びのときにミスマッチを起こさないように、
話の持って行きかたがとってもうまいと思いました。
ニシグチ:例えばどんな?
木本:お客さんが少し派手な色を選んで「仕事用だ」といったときに、
業種なども考慮して、「もう少し抑えた柄のほうがいいのでは?」と提案して、
導いていくことができるんです。早く自分もそんな風になりたいなと思っています。
ニシグチ:仕事をするうえで、一番気を使っているのはどこでしょうか?
木本:やはり身だしなみです。清潔感があるようにみせたり、お客さんが自分を見て
スーツの着こなしの見本になるような服装を心がけています。
仕事をしていて面白いと思うときはどんな時?
木本:幅広い年齢層の男性とお話しする機会があるのですが、
同年代、特に成人式のスーツをオーダーしてくださる20歳前後の人たちと話していると、
ちょっとだけ人生の先輩としてアドバイスできるところもあるので面白いです。
ニシグチ:ほぉ、近い年齢の人と話すのが面白いんですね。
木本:そうですね。自分自身、成人式のときはだぼだぼの既製品スーツでまさに
”着せられている”って感じだったんですが、やはり成人式はかっこよく決めたいじゃないですか笑。
ニシグチ:そうですね、久々に会う地元の友達や、親にはかっこいいところ見せたいですよね。
木本:はい、ほぼみんな初めてのオーダースーツになるので、一から作り上げる際のポイントや、
かっこいいシルエットになるように作ってあげられるのがうれしいです。
ニシグチ:なるほど、お店でもいつも最年少の木本君が、唯一お兄さんになれる瞬間なわけですね
木本:そうですね笑。
5年後の木本君はどうなっている?
エフワンに入って3年目の木本君。まだまだ販売店の中では若手。
ニシグチ:将来、、というとちょっと大げさですが、より身近な5年後。
どうなっていると思いますか?
木本:できればですけど、、、、
店長になりたいです!
ニシグチ:5年後、28歳になったらきっと後輩も増えてきて、自分が教える立場になっていきますね。
木本:はい、今先輩から教えてもらっていることを、しっかりと伝えていきたいです。
こんなさわやか青年、木本君に会いたい!という人はぜひ、
エフワン淀屋橋店に行ってみてください!
「北区ドットコムを見た!」といって、特に特典はありませんが、きっと彼の笑顔に
癒されることでしょう!!!
【エフワン 淀屋橋店】
〒530-0002 大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル 1階 営業時間:10:00~20:00 定休日:日曜日 ![]() |
この記事へのコメントはありません。